[菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」] 防災・防犯 (No.1578501)
市民の皆さまへ【8月17日 新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ】
2021/08/17 19:01:04
|
8月16日、静岡県は「まん延防止等重点措置」の対象区域に菊川市を含む9市町を加えることを決定しました。これにより県内では、川根本町を除く全ての市町が18日から「まん延防止等重点措置」の対象区域となります。また、20日からは国の「緊急事態宣言」が発出されます。 今回の措置により、8月18日(水)から「飲食店・大規模集客施設等に対する営業時間の短縮」を要請いたします。 飲食店におかれましては、午後8時までの営業時間の短縮と酒類の提供の停止をお願いいたします。また、1,000平方メートル超の大規模集客施設(商業施設)につきましても、同様に午後8時までの営業時間の短縮をお願いすることといたします。 市民や事業者の皆さまにおかれましても、あらためて感染が拡大している地域との不要不急の往来や同居家族以外の多人数での飲食の自粛、可能な限り人との接触機会を減らすなどの「感染しない、感染させない」ための行動を心掛けてください。 一人ひとりの小さな行動の積み重ねが、大切なご家族や友人、そして自分を守ることに繋がります。 何としても平穏な日常を取り戻すため、一丸となって頑張っていきましょう。
菊川市危機管理課 0537-35-0923
--- 登録・変更をしたい場合には、chako-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け付けていませんので、ご注意ください。
|
スポンサーリンク
|
 |
令和7年度の議会ふれあいミーティング「語ら座ぁ」(議会報告会)を開催します。ぜひお気軽にお越しください。開催期間:6月10日〜7月5日開催場 |
 |
最近、「介護保険料の還付金があります」などと言って、個人情報や口座情報を聞き出そうとする詐欺の電話が相次いでいます。市の職員が、電話で還付金 |
 |
ハワイを感じることができるイベント「プチHAWAIIFES32SPECIAL」が開催されます。ぜひ、お越しください!日時:5月18日(日)午 |
 |
菊川ライオンズクラブ創立50周年を記念し、東海大学付属相模高等学校をお迎えします。ぜひ、観戦にお越しください。日時:5月24日(土)※入場無 |
 |
2025防災講演会『被災地支援から考える地域防災のこれから〜話し合いで高める!防災力』を、開催します。講師には、数々の被災地での支援経験と、 |
静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday
5,593伊東市メールマガジン New!
3,682静岡県警察 エスピーくん安心メール
3,453掛川市メールマガジン New!
2,765菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」 New!
2,227藤枝市 不審者・犯罪発生情報(藤枝パス&シュートメール)
2,191富士宮市 メール配信サービス
1,862やいづ防災メール
1,646富士市メールサービス
1,401湖西市-防災ほっとメール
1,350かんなみ安心情報メール
1,335島田市 防災情報配信メール
1,223裾野市まもメール
1,111静岡市防災メール
1,036まきのはらTeaメール
944御前崎市防災メール
942袋井市メール配信サービス「メローねっと」
625長泉町 メールマガジン
590伊豆の国市Eメール配信サービス
481河津町防災メール
466南伊豆町 メール配信サービス
350熱海市メールマガジン
347浜松市防災ホッとメール
256吉田町 よしだ防災メール
237三島市 みしまるホッとメール
179伊豆市防災フリーメール
146磐田市 いわたホッとライン
144沼津市危機管理情報・同報無線情報メール
126下田市メール配信サービス
43菊川市災害情報案内
34御殿場市メール配信サービス「ほっとメール」
14サイポスお知らせメールサービス
4清水町防災緊急配信メール
0東伊豆町情報配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。