[菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」] 防災・防犯 (No.1441279)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - 菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」
公式サイト

1都3県への緊急事態宣言発出に伴う市長メッセージ
2021/01/08 18:02:04
市民の皆さまへ
【1都3県への緊急事態宣言発出に伴う市長メッセージ】

菊川市長の太田順一です。
東京都と埼玉、千葉、神奈川の3県を対象に、1月8日から2月7日までを期間とする新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が発令されました。
感染拡大は対象地域だけでなく全国的にも広がっており、新規感染者数が過去最多を更新する日が続いています。
また、静岡県内でも接待を伴う飲食店でのクラスターや、年末年始の帰省により家庭内で感染した事例も報告されています。
明日から3連休となりますが、この1カ月間、市民の皆さまには、感染拡大地域との不要不急の往来を極力避けていただくようお願いします。また新年を迎え会食の機会もあるかと思いますが、大人数での飲食は控え、常に感染防止対策を徹底するよう併せてお願いします。
一人一人が自覚し対策することが、市民全体の感染拡大防止につながります。感染爆発の恐れがあるこの危機を、共に乗り越えていきましょう。
最後に、新型コロナウイルスに感染された方々や、医療従事者の方々への誹謗中傷、差別的対応が決して行われることがないよう、全ての皆さまにお願い申し上げます。

【皆さまへのお願い】
・人が移動すること自体が高いリスクであることを強く認識していただき、感染拡大地域との不要不急の往来は極力避けてください。
・「外出時や会話時のマスクの着用」「こまめな手洗いや消毒」「人と人との距離の確保」「適切な換気の実施」など「新しい生活様式」を徹底してください。
・会食は1テーブル4人以下での少人数とし、会話の時はマスクをして飛沫が飛ばないように努めてください。
・店舗等においては、各業種組合のガイドラインに基づき、換気、消毒、清掃の徹底など感染しにくい環境の確保をお願いします。

菊川市危機管理課 0537-35-0923

--- 登録・変更をしたい場合には、chako-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け付けていませんので、ご注意ください。


スポンサーリンク

菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」 の最新 (5件)

菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」
現在、ステップアップ講座の受講生を募集しています。18種類の講座を企画し、二胡、パステルアート、手縫いで作る布雑貨、筆文字アートは枠に余裕が
菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」
4月2日(水)は「世界自閉症啓発デー」、4月2日(水)〜8日(火)は「発達障害啓発週間」です。自閉症をはじめとする発達障がいについて知っても
菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」
令和7年4月1日から、帯状疱疹ワクチン予防接種が国の定める予防接種の対象になります。対象年齢の方は弱毒水痘生ワクチンなら4,500円、組換え
菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」
軽度認知障害(MCI)がわかる認知機能検査【脳の健康チェック】を、脳トレ感覚で楽しみながら行います。気軽にご参加ください。※検査は無料です。
菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」
今年も、春の訪れを感じる「菊川桜マルシェ」を開催します。41店舗のお店が並び、特産品やグルメが販売されたりステージイベントが行われたりします
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ