市民の皆さまへ(6月5日 市長メッセージ)
2020/06/05 17:10:22
|
5月25日にすべての都道府県で緊急事態宣言が解除され、本市においても感染防止対策を講じたうえで、小中学校の授業や公共施設の使用を順次再開しました。皆様から申請をいただいた特別定額給付金につきましても、速やかにお届けできるよう対応しているところです。
緊急事態宣言は解除となりましたが、今後も持続的な感染拡大防止対策と社会経済活動の両立のため、新しい生活様式の定着を図りながら、第2派・3派への備えをしっかり行っていくことが重要です。 また、感染症の拡大に端を発した差別や偏見、誹謗中傷などの人権侵害も大きな問題です。感染者やご家族、濃厚接触者のほか医療従事者など、エッセンシャルワーカーと呼ばれる、日常生活を維持するために日々働き続けていただいている方々への不当な差別等はあってはならないことです。 正しい情報に基づいた冷静な行動と、引き続き基本的な感染予防対策にご協力いただきますようお願いいたします。 菊川市長 太田順一 菊川市危機管理課 0537-35-0923 --- 登録・変更をしたい場合には、chako-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け付けていませんので、ご注意ください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」 [04/04 09:01:36]
現在、ステップアップ講座の受講生を募集しています。18種類の講座を企画し、二胡、パステルアート、手縫いで作る布雑貨、筆文字アートは枠に余裕が |
![]() |
菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」 [04/01 16:01:35]
4月2日(水)は「世界自閉症啓発デー」、4月2日(水)〜8日(火)は「発達障害啓発週間」です。自閉症をはじめとする発達障がいについて知っても |
![]() |
菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」 [04/01 09:01:18]
令和7年4月1日から、帯状疱疹ワクチン予防接種が国の定める予防接種の対象になります。対象年齢の方は弱毒水痘生ワクチンなら4,500円、組換え |
![]() |
菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」 [04/01 09:00:02]
軽度認知障害(MCI)がわかる認知機能検査【脳の健康チェック】を、脳トレ感覚で楽しみながら行います。気軽にご参加ください。※検査は無料です。 |
![]() |
菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」 [03/29 09:00:07]
今年も、春の訪れを感じる「菊川桜マルシェ」を開催します。41店舗のお店が並び、特産品やグルメが販売されたりステージイベントが行われたりします |