[まきのはらTeaメール] 防災・防犯 (No.522161)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - まきのはらTeaメール
公式サイト

不審者情報(声かけ)
2016/09/07 10:31:11
こんにちは、まきのはらTeaメールです。

9月5日午後3時15分ごろ、静波の路上で、小学生が下校途中、犬を連れた男から、「犬を触っていいよ」と声を掛けられました。
小学生が犬を触っていると、男から卑猥な言葉をかけられたもの。

男は50〜70歳、身長は170センチくらい、小太りで、短め白髪まじり。紺色の野球帽着用。紐のついた眼鏡を首からさげていました。犬は茶色で短い毛、中型。

不審者を見かけた場合は、服装や特徴、車のナンバーなどを記録し、速やかに警察に通報してください。
また、児童・生徒には、不審者を発見(遭遇)した場合には、迷わず110番通報することや「ホッとな家」などへの駆け込みを教えてください。

●通報先
牧之原警察署
0548-22-0110
市役所防災課
0548-23-0056

=>退会・情報変更はこちら
http://makinohara.emob.jp/m/index.php?guid=on&i=24226

スポンサーリンク

まきのはらTeaメール の最新 (5件)

まきのはらTeaメール
こんにちは、まきのはらTeaメールです。牧之原警察署管内で、警察官を騙った詐欺被害が発生しました。警察官や検察官は、LINE等のSNSを使っ
まきのはらTeaメール
【同報無線】こちらは広報まきのはらです。本日正午に点検のためサイレンを鳴らしますので、ご理解とご協力をお願いします。登録内容の変更・配信解除
まきのはらTeaメール
【同報無線】こちらは広報まきのはらです。本日、食中毒警報が発表されました。気温や湿度が高くなり、食べ物が傷みやすい気象条件となっていますので
まきのはらTeaメール
こちらは広報まきのはらです。昨日から発表されていた市内沿岸部の津波注意報は解除されました。登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスし
まきのはらTeaメール
こちらは広報まきのはらです。津波警報が解除され津波注意報に切り替わりました。避難指示を解除し、避難所の閉鎖を行います。引き続き、今後の情報に
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

5,718伊東市メールマガジン 3,682静岡県警察 エスピーくん安心メール 3,516掛川市メールマガジン  New! 2,851菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」  New! 2,302藤枝市 不審者・犯罪発生情報(藤枝パス&シュートメール)  New! 2,254富士宮市 メール配信サービス  New! 1,898やいづ防災メール 1,646富士市メールサービス 1,463かんなみ安心情報メール  New! 1,439湖西市-防災ほっとメール  New! 1,349島田市 防災情報配信メール  New! 1,223裾野市まもメール 1,125静岡市防災メール 1,063まきのはらTeaメール  New! 944御前崎市防災メール 942袋井市メール配信サービス「メローねっと」 632長泉町 メールマガジン 608伊豆の国市Eメール配信サービス  New! 485河津町防災メール 466南伊豆町 メール配信サービス 350熱海市メールマガジン 347浜松市防災ホッとメール 261吉田町 よしだ防災メール 237三島市 みしまるホッとメール 179伊豆市防災フリーメール 146磐田市 いわたホッとライン 144沼津市危機管理情報・同報無線情報メール 126下田市メール配信サービス 43菊川市災害情報案内 34御殿場市メール配信サービス「ほっとメール」 14サイポスお知らせメールサービス 4清水町防災緊急配信メール 0東伊豆町情報配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ