[まきのはらTeaメール] 防災・防犯 (No.1450931)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - まきのはらTeaメール
公式サイト

【サギ電話に注意】市内でサギ電話認知
2021/01/26 13:52:40
【サギ電話に注意】市内でサギ電話認知

 先週から今週にかけて、市内において不審な電話が認知されています。
 内容は以下のとおりです。

?親族(孫)と警察官を騙るサギ電話(細江区内)
 警察官を騙り「カバンが届きました。なくした人の名前等を教えて」
 孫を騙り「仕事の重要な書類をなくした。自分の不祥事になってしまう。300万円必要だ」
等の内容。

?親族(孫)を騙るサギ電話(大江区内)
「もしもし、おばあちゃん?」等の内容。


☆知らない電話には絶対に出ない!
☆現金・カードは絶対に他人に渡さない!
☆簡単に個人情報を漏らさない!

サギ電話・不審な封書は必ず警察・公的機関等に相談・確認してください。


登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

まきのはらTeaメール の最新 (5件)

まきのはらTeaメール
【同報無線】こちらは広報まきのはらです。ただいま、夏の交通安全県民運動を実施しています。道路を利用する一人ひとりが、正しい交通ルールとマナー
まきのはらTeaメール
【同報無線】こちらは広報まきのはらです。本日正午に点検のためサイレンを鳴らしますので、ご理解とご協力をお願いします。登録内容の変更・配信解除
まきのはらTeaメール
こちらは、広報まきのはらです。熱中症の危険が高くなる時期です。室内ではエアコンをかけるなどにより、涼しい環境で過ごしましょう。特に、外出や外
まきのはらTeaメール
【同報無線】こちらは広報まきのはらです。本日、市内において警察官を騙る不審な電話が多発しております。電話の内容は、「あなたのキャッシュカード
まきのはらTeaメール
【同報無線】こちらは広報まきのはらです。ただいまから市長より訓練終了のあいさつがあります。<市長講評>牧之原市長の杉本基久雄です。市民の皆さ
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ