焼津市災害時初動訓練
2022/03/06 08:31:47
|
本日は災害時初動訓練の実施日です。
非常持出品・備蓄品の確認を行った後、 総合防災アプリ「静岡県防災」を活用し、ハザードマップの確認や避難時間の計測を行いながら、各世帯単位による避難訓練を実施してください。 アプリが利用できない方は、時計やストップウォッチで代用してください。 なお、今回の訓練では安否確認などはありません。 また、家具の固定など家庭内の地震対策も見直しましょう。 焼津市防災部 やいづ防災メールの登録・変更・解除は、yaizu-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け付けておりませんのでご注意ください。 |
スポンサーリンク
|
![]() |
やいづ防災メール [04/09 02:06:33]
東名高速道路下り182キロポスト付近で発生した車両火災は、2時01分、鎮火しました。志太消防本部情報指令課 |
![]() |
やいづ防災メール [04/09 01:50:32]
東名高速道路下り182キロポスト付近で発生した車両火災は、1時30分、鎮圧しました。志太消防本部情報指令課 |
![]() |
やいづ防災メール [04/09 01:18:32]
1時03分、東名高速道路下り182キロポスト付近で車両火災が発生し、消防車が出動しました。志太消防本部情報指令課 |
![]() |
やいづ防災メール [03/17 07:00:00]
焼津市西島、焼津市大井川河川敷運動公園陸上競技場管理棟西側付近で発生したその他の火災は、6時57分、鎮火しました。志太消防本部情報指令課 |
![]() |
やいづ防災メール [03/17 06:53:32]
焼津市西島、焼津市大井川河川敷運動公園陸上競技場管理棟西側付近で発生したその他の火災は、6時50分、鎮圧しました。志太消防本部情報指令課 |