[やいづ防災メール] 防災・防犯 (No.1598911)
台風第14号の接近について
2021/09/17 15:47:06
|
台風第14号は、18日昼前から夜遅くにかけて、東海地方にかなり接近する見込みです。 静岡県では、17日夕方から18日夜のはじめ頃にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、 河川の増水や氾濫に警戒し、強風、高波、高潮、竜巻などの激しい突風、落雷に注意が必要です。
最新の情報に注意し、避難先の確認や非常持出品等の準備をしておきましょう。 避難とは「難」を「避」けることであり、避難所だけが避難先ではありません。 安全な親戚・知人宅や自宅の上層階への垂直避難なども有効ですので、自宅での災害リスクを把握し、早めに適切な避難行動をとるようにしましょう。
下記の点にご注意ください。
○テレビ・ラジオ・インターネット等での情報収集 ・気象情報や避難に関する情報などに十分注意してください。
○事前の備え ・風が強くなる前に自宅まわりを点検し、飛びそうな物を、屋内への移動や固定をしましょう。 ・避難に備え、非常持出品・食料・簡易な寝具、マスクなどの準備をしておきましょう。
○不要不急の外出の自粛 ・風雨が強まってからの外出は控えてください。 ・特に高波が予想される海、増水した河川や土砂災害のおそれのある場所へ近づかないようにしてください。
○屋外作業の自粛 ・風が強い中での屋外作業は危険が伴いますので控えてください。
焼津市防災部
やいづ防災メールの登録・変更・解除は、yaizu-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け付けておりませんのでご注意ください。
|
スポンサーリンク
|
 |
16時47分、焼津市焼津、上行寺東側付近で発生した、建物火災は非火災(火災ではない)と判明しました。志太消防本部情報指令課 |
 |
16時37分、焼津市焼津、上行寺東側付近で建物火災が発生し、消防車が出動しました。志太消防本部情報指令課 |
 |
東名高速道路下り182キロポスト付近で発生した車両火災は、2時01分、鎮火しました。志太消防本部情報指令課 |
 |
東名高速道路下り182キロポスト付近で発生した車両火災は、1時30分、鎮圧しました。志太消防本部情報指令課 |
 |
1時03分、東名高速道路下り182キロポスト付近で車両火災が発生し、消防車が出動しました。志太消防本部情報指令課 |
静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday
5,586伊東市メールマガジン
3,682静岡県警察 エスピーくん安心メール
3,447掛川市メールマガジン
2,759菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」
2,225藤枝市 不審者・犯罪発生情報(藤枝パス&シュートメール)
2,190富士宮市 メール配信サービス New!
1,860やいづ防災メール
1,646富士市メールサービス
1,400湖西市-防災ほっとメール
1,345かんなみ安心情報メール
1,335島田市 防災情報配信メール
1,223裾野市まもメール
1,111静岡市防災メール
1,036まきのはらTeaメール
944御前崎市防災メール
942袋井市メール配信サービス「メローねっと」
624長泉町 メールマガジン New!
590伊豆の国市Eメール配信サービス
481河津町防災メール
466南伊豆町 メール配信サービス
350熱海市メールマガジン
347浜松市防災ホッとメール
256吉田町 よしだ防災メール New!
237三島市 みしまるホッとメール
179伊豆市防災フリーメール
146磐田市 いわたホッとライン
144沼津市危機管理情報・同報無線情報メール
126下田市メール配信サービス
43菊川市災害情報案内
34御殿場市メール配信サービス「ほっとメール」
14サイポスお知らせメールサービス
4清水町防災緊急配信メール
0東伊豆町情報配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。