[やいづ防災メール] 防災・防犯 (No.1422308)
新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージ
2020/11/30 19:16:41
|
焼津市民の皆様へ
市民の皆様におかれましては新型コロナウイルスへの感染予防に取り組んでいただき、感謝申し上げます。誠にありがとうございます。 11月の半ば以降、市内において新型コロナウイルスの感染者が増えており、市民の皆様の中には不安を感じていらっしゃる方もおられると思いますが、この1か月の間に市内で新型コロナウイルスへの感染が確認された方のほとんどが、飲食や会食又は感染が拡大している地域への移動による感染が疑われる方やその濃厚接触者などの関係者と聞いております。 また、保健所において感染経路を調査するとともに、濃厚接触者を特定し、検査を実施しています。 市民の皆様には、冷静な行動をお願いするとともに、静岡県が集中対策期間としている12月20日まで、現在お願いしております感染対策を、次の5項目に留意して行っていただきますよう、改めてお願いします。 1 「外出時や会話時のマスクの着用」、「こまめな手洗いの徹底」、「人と人との距離 の確保」、「適切な換気の実施」など、基本的な感染予防を徹底すること
2 会食の際には、「飲酒は少人数で短時間」、「座る位置は斜め向かい」など感染リスクを下げる工夫をするとともに、1テーブル原則4人以下での飲食とするほか、会話時にはマスクを着用し、テーブル間での大声での会話やテーブル間の移動は行わないこと 3 感染対策が徹底できていない歌唱や接待を伴う飲食店への訪問は控えること
4 県内外を問わず、感染が拡大している地域では、特に慎重に行動すること
5 家庭内においては帰宅時の手洗いのほか、食事は大皿を避け個々に盛り付けるなど新しい食事マナーを実践すること
また、高齢者の皆様は、感染した場合に重症化する可能性が高いため、家庭内、外出時を問わず感染予防に十分な注意を払っていただきますよう、お願いします。 今後、感染が拡大していきますと、患者を受け入れるための病床が不足するとともに、通常の医療体制にも大きな影響が出ることが危惧されますので、今の時点で感染拡大を防ぐことが極めて重要になります。 市としましても、関係機関と連携して、これまで以上に感染予防に取り組むほか、高齢者施設等でのクラスターの発生予防のために、新たに入所する方への検査を始めとしたクラスター対策も実施してまいります。 引き続き一丸となって感染予防に共に取り組んで頑張ってまいりましょう。
令和2年11月30日 焼津市長 中野 弘道
焼津市防災部
やいづ防災メールの登録・変更・解除は、yaizu-entry@tokyoanpi.sbs-infosys.comに空メールをお送りください。また、本メールへの返信は受け付けておりませんのでご注意ください。
|
スポンサーリンク
|
 |
22時15分、焼津市下小杉、藤守地区コミュニティ防災センター西側付近で発生した、その他の火災は非火災(火災ではない)と判明しました。志太消防 |
 |
21時57分、焼津市下小杉、藤守地区コミュニティ防災センター西側付近でその他の火災が発生し、消防車が出動しました。志太消防本部情報指令課 |
 |
16時47分、焼津市焼津、上行寺東側付近で発生した、建物火災は非火災(火災ではない)と判明しました。志太消防本部情報指令課 |
 |
16時37分、焼津市焼津、上行寺東側付近で建物火災が発生し、消防車が出動しました。志太消防本部情報指令課 |
 |
東名高速道路下り182キロポスト付近で発生した車両火災は、2時01分、鎮火しました。志太消防本部情報指令課 |
静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday
5,598伊東市メールマガジン New!
3,682静岡県警察 エスピーくん安心メール
3,454掛川市メールマガジン
2,767菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」 New!
2,227藤枝市 不審者・犯罪発生情報(藤枝パス&シュートメール)
2,196富士宮市 メール配信サービス New!
1,862やいづ防災メール
1,646富士市メールサービス
1,401湖西市-防災ほっとメール
1,353かんなみ安心情報メール
1,335島田市 防災情報配信メール
1,223裾野市まもメール
1,111静岡市防災メール
1,036まきのはらTeaメール
944御前崎市防災メール
942袋井市メール配信サービス「メローねっと」
626長泉町 メールマガジン New!
591伊豆の国市Eメール配信サービス
481河津町防災メール
466南伊豆町 メール配信サービス
350熱海市メールマガジン
347浜松市防災ホッとメール
256吉田町 よしだ防災メール
237三島市 みしまるホッとメール
179伊豆市防災フリーメール
146磐田市 いわたホッとライン
144沼津市危機管理情報・同報無線情報メール
126下田市メール配信サービス
43菊川市災害情報案内
34御殿場市メール配信サービス「ほっとメール」
14サイポスお知らせメールサービス
4清水町防災緊急配信メール
0東伊豆町情報配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。