[島田市 防災情報配信メール] 防災・防犯 (No.1579314)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - 島田市 防災情報配信メール
公式サイト

大雨による自主避難の呼び掛けについて
2021/08/18 11:50:14
本日午前11時50分頃の同報無線放送内容です。

こちらは広報しまだです。
危機管理課からお知らせします。

これまでの雨により土砂災害の危険が高まっていることから、本日、正午に次の地区に自主避難のための避難所を開設します。
開設する地区は、伊久美地区、北五和地区、川根全地区です。

お近くの公会堂なども避難所として開設されている場合もあります。
避難する際は、食料・水・日用品を持参してください。

○開設する指定避難所○
・伊久美小学校
・山の家
・北五和会館
・川根小学校
・川根中学校
・川根文化センターチャリム21
・抜里交流センター
・山村都市交流センターささま


島田市危機管理課
0547-36-7143

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

島田市 防災情報配信メール の最新 (5件)

島田市 防災情報配信メール
本日、午前11時30分の同報無線(金谷地区)の内容です。こちらは、広報しまだです。環境課からお知らせします。市内一斉環境美化活動にご協力いた
島田市 防災情報配信メール
本日、午前8時の同報無線(金谷地区)の内容です。こちらは、広報しまだです。本日は市内一斉環境美化活動にご協力いただき、ありがとうございます。
島田市 防災情報配信メール
本日、午後4時の同報無線(金谷地区)の内容です。こちらは、広報しまだです。環境課からお知らせします。市内一斉環境美化活動のため、本日午後5時
島田市 防災情報配信メール
本日、午後2時40分の同報無線(島田地区)の内容です。こちらは、広報しまだです。環境課からお知らせします。市内一斉環境美化活動にご協力いただ
島田市 防災情報配信メール
本日、午前8時の同報無線(島田・川根地区)の内容です。こちらは、広報しまだです。本日は市内一斉環境美化活動にご協力いただき、ありがとうござい
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ