[島田市 防災情報配信メール] 防災・防犯 (No.1518045)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - 島田市 防災情報配信メール
公式サイト

市内2例目となるクラスターの発生について
2021/05/28 17:58:12
 本日、市内の高齢者施設に関連した陽性判定者が6人となったことから、県では、これを感染者集団(クラスター)として認定しました。
 管轄する中部保健所では、当該施設の利用者及び職員を全員特定していることから、施設名は公表されていません。この施設の全職員と利用者については、既に検査を実施して結果が出ています。
当該施設においては、保健所の指導を受け、経過の観察と再発防止に努めていくこととしています。
 市内での感染が高止まりしている状況が続いており、家庭内感染が全体の3分の1以上を占めていることが要因の一つです。高齢者等施設内感染は、家庭内感染が誘発するケースもあります。市民の皆様におかれましては、引き続き感染予防策を徹底していただくようお願いします。

令和3年5月28日
島田市新型コロナウイルス感染症対策本部
0547-36-7143

登録内容の変更・配信解除は次のリンク先にアクセスしてください。
http://*****/
スポンサーリンク

島田市 防災情報配信メール の最新 (5件)

島田市 防災情報配信メール
【同報無線】行方不明者無事保護のお知らせ本日、午前10時頃の同報無線放送内容です。こちらは広報しまだです。藤枝警察署からお知らせします。行方
島田市 防災情報配信メール
【令和7年台風15号の被害にあわれた皆様へ】島田市では、生活復旧支援のための情報を市ホームページに公開しております。災害により発生したごみの
島田市 防災情報配信メール
16:30に配信した【台風15号による被害に対するり災(被災)証明書の申請について】について訂正します。誤:申請には『被害状況がわかる写真』
島田市 防災情報配信メール
2025年09月05日17時35分発表大雨注意報が発表されました。大雨警報が解除されました。【島田市】大雨注意報強風注意報【土砂災害】注意期
島田市 防災情報配信メール
大雨により、市内において床下浸水等の被害が発生しています。住家等に被害を受け、保険請求等に必要な方は「り災(被災)証明書」の申請を行ってくだ
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ