架空請求詐欺の発生について(メール配信のみ)
2016/09/02 14:11:44
|
湖西警察署からお知らせします。
市内で架空請求詐欺の被害が発生しました。 介護付きマンションの入居権利に関する話から、「裁判沙汰になっている」等と事態が急展開し、トラブル話の解決金として現金1,800万円をだまし取られました。 【防犯対策】 相手からのトラブル話に慌てないでください。 電話でお金の話になったら詐欺を疑ってください。 不審なメールや郵便物が届いても、絶対に相手に連絡しないでください。相手に連絡する前に、湖西警察署へ相談してください。 湖西警察署 生活安全課 593‐0110 |
スポンサーリンク
|
![]() |
湖西市-防災ほっとメール [02/15 10:10:02]
こちらは広報こさいです。湖西警察署から、お知らせをします。現在湖西市内全域に「警視庁の警察官」を語った不審な電話が相次いでかかってきておりま |
![]() |
湖西市-防災ほっとメール [02/12 11:01:28]
「即時音声合成」2025年02月12日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県茨城県栃木県 |
![]() |
湖西市-防災ほっとメール [01/31 17:43:47]
湖西警察署からお知らせします。先ほどお尋ねした、田中訓義(たなかくによし)さんにつきましては、無事発見されました。ご協力ありがとうございまし |
![]() |
湖西市-防災ほっとメール [01/31 17:21:14]
本日から2月6日まで、ノロウイルス食中毒警報が発表されています。手は石鹸でよく洗い、食品を加熱する時は、中心部までしっかり加熱してください。 |
![]() |
湖西市-防災ほっとメール [01/31 16:50:39]
湖西警察署からお知らせをします。湖西市新所原にお住まいの田中訓義(たなかくによし)さん、79歳、男性の行方が分からなくなっています。特徴は、 |