[掛川市メールマガジン] 防災・防犯 (No.835205)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - 掛川市メールマガジン
公式サイト

防犯・交通安全情報
2018/02/21 15:30:00
防犯情報

市内において、昨年から法務省の関係組織をかたる架空請求詐欺はがきが配達されるという事案が発生しています。詳細は下記のとおりです。十分に注意してください。



○架空請求はがきの内容 
「消費料金に関する訴訟最終告知」などの表題で、「法務省管轄支局 民間訴訟告知センター」など実在しない機関が差出人。「連絡しない場合は強制差し押さえを執行する」などと不安をあおり、電話連絡を求める内容。

○対応方法 
・はがきに記載されている連絡先には、決して連絡しない。
・要求されたお金を支払わない。
・一人で悩まず、家族や警察に相談する。


振り込め詐欺や架空請求詐欺による被害が県内各地で発生しています。不審な電話、はがき、メールに注意してください。


問い合わせ先
掛川市役所 危機管理課
電話番号 0537-21-1131


------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク

掛川市メールマガジン の最新 (5件)

掛川市メールマガジン
こちらは広報かけがわです。掛川市長・市議会議員選挙、午後6時現在の投票率は33.36パーセントです。投票時間は、午後8時までです。まだ投票を
掛川市メールマガジン
こちらは広報かけがわです。掛川市長・市議会議員選挙、午後2時現在の投票率は22.99パーセントです。投票時間は、午後8時までです。まだ投票を
掛川市メールマガジン
こちらは広報かけがわです。掛川市長・市議会議員選挙、午前11時現在の投票率は13.38パーセントです。投票時間は、午後8時までです。投票は、
掛川市メールマガジン
こちらは広報かけがわです。掛川市選挙管理委員会からお知らせします。明日4月20日は、掛川市長・市議会議員選挙の投票日です。仕事や旅行などで投
掛川市メールマガジン
こちらは広報かけがわです。掛川市選挙管理委員会からお知らせします。明日4月20日は、掛川市長・市議会議員選挙の投票日です。仕事や旅行などで投
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ