[掛川市メールマガジン] 防災・防犯 (No.388713)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - 掛川市メールマガジン
公式サイト

掛川市同報無線放送内容メール
2015/12/06 10:35:11
【【訓練】給水所(12か所)開設】

●情報種別:お知らせ

●放送内容:
【訓練】これは、訓練放送です。

こちらは、広報かけがわです。
掛川市役所からお知らせします。

訓練 訓練 訓練
ただいま、市内12か所において、給水所を開設しました。
開設した給水所は、塩町公園、駅南公園、七日町公園、新知川公園、つくし会館、千浜小学校、大坂小学校、佐束小学校、大東支所、大渕農村環境改善センター、山崎農村環境改善センター、大須賀給食センターの12か所です。

これは、訓練放送です。

●問い合わせ先:掛川市役所

●電話番号:0537-21-1111

●放送時刻:10:30


スポンサーリンク

掛川市メールマガジン の最新 (5件)

掛川市メールマガジン
こちらは、広報かけがわです。袋井警察署からお知らせします。11月5日、午後2時30分ころから、袋井市愛野南の「加藤鉄也(かとうてつや)」さん
掛川市メールマガジン
「緊急地震速報(警報)」地震ID:202511050959552025年11月05日10時00分気象庁発表[訓練]緊急地震速報(警報)(第1
掛川市メールマガジン
地震や津波、武力攻撃などの緊急情報を、国から市民へ直接瞬時に伝達する「Jアラート」(全国瞬時警報システム)の、全国一斉訓練放送が行われます。
掛川市メールマガジン
掛川警察署からのお知らせです。これからの季節、夕暮れ時の交通事故が増加します。身を守るのは安全確認と反射材です。外出するときは、明るい目立つ
掛川市メールマガジン
掛川警察署からのお知らせです。急増する国際電話による詐欺防止を目的に、国際電話を休止するための専用ブースを設置いたします。(固定電話が対象)
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ