[掛川市メールマガジン] 防災・防犯 (No.1998452)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - 掛川市メールマガジン
公式サイト

水難事故注意報が8月31日まで延長されました。
2023/08/02 10:07:33
 本格的に水に親しむシーズンを迎えるにあたり、事故の発生を防ぐことを目的に、「水難事故注意報」が8月31日まで延長されました。
 海や川、プールへとレジャーに出かける機会が増える季節、ちょっとした油断や過信から水の事故は発生します。
「水難の事故を防ぐための注意事項」に御留意ください。

1 危険な場所には近づかない。
2 飲酒後、睡眠不足、疲労時等の体調不良時には水に入らない。
3 子供から目を離さない。
4 気象状況に注意し、悪天候時は水場に近づかない。
5 魚釣りやボートに乗る時は必ずライフジャケットを着用する。
 
 注意事項を守り、水難事故防止に心がけましょう。


【問い合わせ先】
 掛川市役所 危機管理課
 電話番号 0537-21-1131

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kakegawa/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kakegawa/home
スポンサーリンク

掛川市メールマガジン の最新 (5件)

掛川市メールマガジン
「即時音声合成」2025年08月20日11時00分これは、Jアラートのテストです。対象地域:北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県
掛川市メールマガジン
こちらは、広報かけがわです。掛川市役所からお知らせします。環境省および気象庁より、熱中症警戒情報が発表されました。本日は、熱中症の危険性が高
掛川市メールマガジン
地震や津波、武力攻撃などの緊急情報を、国から市民へ直接瞬時に伝達する「Jアラート」(全国瞬時警報システム)の、全国一斉訓練放送が行われます。
掛川市メールマガジン
こちらは、広報かけがわです。掛川市役所からお知らせします。環境省および気象庁より、熱中症警戒情報が発表されました。本日は、熱中症の危険性が高
掛川市メールマガジン
こちらは、広報かけがわです。掛川市役所からお知らせします。環境省および気象庁より、熱中症警戒情報が発表されました。本日は、熱中症の危険性が高
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

5,730伊東市メールマガジン  New! 3,682静岡県警察 エスピーくん安心メール 3,543掛川市メールマガジン  New! 2,887菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」  New! 2,343藤枝市 不審者・犯罪発生情報(藤枝パス&シュートメール)  New! 2,275富士宮市 メール配信サービス  New! 1,913やいづ防災メール 1,646富士市メールサービス 1,503かんなみ安心情報メール  New! 1,454湖西市-防災ほっとメール  New! 1,360島田市 防災情報配信メール  New! 1,223裾野市まもメール 1,129静岡市防災メール  New! 1,069まきのはらTeaメール  New! 944御前崎市防災メール 942袋井市メール配信サービス「メローねっと」 636長泉町 メールマガジン 613伊豆の国市Eメール配信サービス 487河津町防災メール  New! 466南伊豆町 メール配信サービス 350熱海市メールマガジン 347浜松市防災ホッとメール 264吉田町 よしだ防災メール 237三島市 みしまるホッとメール 179伊豆市防災フリーメール 146磐田市 いわたホッとライン 144沼津市危機管理情報・同報無線情報メール 126下田市メール配信サービス 43菊川市災害情報案内 34御殿場市メール配信サービス「ほっとメール」 14サイポスお知らせメールサービス 4清水町防災緊急配信メール 0東伊豆町情報配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ