【新型コロナ関連】市内感染拡大を受けての市長メッセージ(令和4年7月22日)
2022/07/27 17:41:25
|
○市長メッセージ
「自分自身や家族を守る行動を!」 市内では、7月以降、感染力が非常に強いオミクロン株の派生型(BA.5)への置き換わりが進み、7月22日(金)には過去最多の395人の新規感染者を確認しました。なかでも19歳以下の新規感染者(感染者の約35.6%)が急増し、かかりつけ医や発熱等診療医療機関では発熱外来に患者が殺到するなど、医療提供体制の継続に支障をきたす可能性があり、予断を許さない状況が続いています。 お盆や夏休みシーズンを迎え、帰省や旅行による人の往来の増加など、普段と異なる人と会う機会が増える時期となります。自分自身や面会する相手が既に感染しているかもしれません。 このような中で感染拡大を防ぐために、「会話時の不織布マスクの着用」、「密の回避やこまめな換気」、「手洗いや手指消毒」など、今一度、基本的な感染防止対策を徹底するとともに、感染リスクの高い行動を回避するようお願いいたします。 ワクチン接種については、新型コロナウイルス感染症の発症や重症化を予防する効果が確認されています。掛川市では、夏休み期間中の8月に小児ファイザーワクチン(5歳〜11歳)の集団接種を2回実施します。 また、平日木曜日・金曜日にも集団接種日を設け、接種を受けやすい体制を整えています。 感染しない、感染させない。自分自身や家族を守るためにも、対象となっているがまだワクチン接種がお済でない方は、接種を御検討いただくとともに、希望される方は早めの接種をお願いします。 更なる感染拡大の防止には、市民・事業者の皆様方の御理解と御協力が不可欠です。 今一度、徹底した感染対策への取り組みに御協力をお願いします。 令和4年7月27日 掛川市長 久保田 崇 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
掛川市メールマガジン [04/29 07:02:17]
04月29日05時04分に掛川市伊達方(山啓製茶北東18m)で発生した建物火災は、鎮火しました。中東遠消防指令センター--登録の変更・解除は |
![]() |
掛川市メールマガジン [04/29 05:04:42]
こちらは掛川市消防本部です。火災情報をお知らせします。05時04分頃掛川市伊達方山啓製茶北東付近で建物火災が発生しました。========= |
![]() |
掛川市メールマガジン [04/23 17:19:14]
市内で盗撮事案発生!日時:4月22日(火)午後3時30分ころ場所:掛川市下俣道路上状況:中学生女子数人が、下校中、男にスマートフォンを向けら |
![]() |
掛川市メールマガジン [04/20 18:00:08]
こちらは広報かけがわです。掛川市長・市議会議員選挙、午後6時現在の投票率は33.36パーセントです。投票時間は、午後8時までです。まだ投票を |
![]() |
掛川市メールマガジン [04/20 14:00:07]
こちらは広報かけがわです。掛川市長・市議会議員選挙、午後2時現在の投票率は22.99パーセントです。投票時間は、午後8時までです。まだ投票を |