[掛川市メールマガジン] 防災・防犯 (No.1113527)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - 掛川市メールマガジン
公式サイト

避難所運営担い手講座を開催します(お知らせ)
2019/06/10 10:53:27
地域の皆様に、避難所の運営を学んでいただくための講座を開催します。
たくさんのお申し込みをお待ちしています。

■内容
・座学:基礎学習のほか、被災地で避難所運営に携わった職員の講話など
・体験:避難所運営ゲーム、包装食袋やα米での非常食調理体験
・訓練:避難者役が様々な状況を作る実践的な運営訓練

■日時
7月6日(土)午後1時〜7日(日)正午過ぎ頃
(体育館での宿泊含む)

■場所
千浜農村環境改善センター

■申込・問い合わせ
下記の電話・FAX・メールいずれでも、申し込み可能です。
掛川市危機管理課
防災対策係
電 話:0537-21-1131
FAX:0537-21-1168
メール:kotu-bosai@city.kakegawa.shizuoka.jp
ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。

------------
※利用者情報の変更・解除はコチラ
http://*****/
スポンサーリンク

掛川市メールマガジン の最新 (5件)

掛川市メールマガジン
【日時】9/24(水)15:50頃【場所】掛川市下垂木道路上【学区】桜木小学校【状況】歩いて下校途中、男に「ひっつきむしがついているよ。」等
掛川市メールマガジン
09月24日15時41分に掛川市板沢(丸山製茶東14m)で発生した建物火災は、鎮火しました。中東遠消防指令センター--登録の変更・解除は下記
掛川市メールマガジン
こちらは掛川市消防本部です。火災情報をお知らせします。15時41分頃掛川市板沢丸山製茶東付近で建物火災が発生しました。===========
掛川市メールマガジン
【秋の全国交通安全運動】期間:9月21日(日)〜30日(火)夕暮れから夜間の交通事故に注意しましょう。詳細はこちらをご覧ください。https
掛川市メールマガジン
掛川警察署からのお知らせです。掛川市内で今月2件目の死亡事故が発生しました。安全運転を心がけてください。詳細はチラシをご覧ください。添付ファ
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ