その他防災情報
2019/02/11 13:00:15
|
避難所運営担い手講座の開催について(お知らせ)
平成30年7月に開催予定だった「避難所運営担い手講座」を、下記のとおり開催いたします。 参加希望の方は、下記連絡先までお申し込みください。 多数の方の参加をお待ちしております。 ■日時 3月16日(土) 13時〜21時頃(日帰り) ※休憩や夕食の時間を含む。 ■場所 掛川市南体育館「し〜すぽ」 ■内容 ・座学:運営の基礎知識を学び、HUG体験を実施 ・訓練:アクションカードを使って運営体験 ■募集締切 平成31年3月8日(金) ■申込み・問い合わせ 掛川市危機管理課 防災対策係 電 話:0537-21-1131 FAX:0537-21-1168 メール:kotu-bosai@city.kakegawa.shizuoka.jp ご不明な点は、お気軽にお問い合わせください。 ------------ ※利用者情報の変更・解除はコチラ http://*****/ |
スポンサーリンク
|
![]() |
掛川市メールマガジン [03/14 10:00:26]
サギ電話が多発しています。☆「還付金がある」「金融機関等で手続きして」という電話は詐欺☆「お金・カード・ATM」の話には応じない☆「口座番号 |
![]() |
掛川市メールマガジン [03/07 12:00:14]
【津波対策旬間】令和7年3月7日(金)から3月16日(日)までの期間は津波対策推進旬間となっております。広域避難所及び津波避難施設への経路、 |
![]() |
掛川市メールマガジン [02/25 11:50:07]
こちらは、広報かけがわです。掛川警察署よりお知らせします。本日、掛川市内において、通信事業者を騙った詐欺電話が多発しています。警察官、通信事 |
![]() |
掛川市メールマガジン [02/24 19:01:44]
道路凍結による注意広報こちらは、広報かけがわです。掛川市役所からお知らせします。現在、掛川市に低温注意報が発表されており、明日の朝は冷え込み |
![]() |
掛川市メールマガジン [02/22 19:00:08]
道路凍結による注意広報こちらは、広報かけがわです。掛川市役所からお知らせします。現在、掛川市に低温注意報が発表されており、明日の朝は冷え込み |