伊東市消費生活見守り新鮮情報
2022/12/19 11:00:08
|
見守り新鮮情報 第434号 2022年10月12日
◇発行:独立行政法人国民生活センター◇ ___________________________ フリマサービス 受取評価は商品をよく確認してから ___________________________ <事例1> フリマサービスのアプリでブランドもののネックレスを購入した。商品が届いたが、状態をよく確認せずに受取評価をしたため、その後偽物だと分かった。アプリの規約には「評価後の苦情などについては当事者間で話し合うように」と書かれていた。(60歳代 女性) <事例2> フリマサービスのアプリで中古のプロジェクターを購入した。電源が入らなかったので出品者に連絡したが、評価したことを理由に対応してくれない。フリマサービス運営事業者に苦情を伝えると「受取評価をしたらお金は戻らない」と言われた。(60歳代 男性) =================================== <ひとこと助言> ☆フリマサービスでの取引は、売主と買主との個人間の取引です。トラブルが起きた場合は、基本的には当事者間での解決を求められることを理解しましょう。 ☆フリマサービスでは、買主が商品を受け取り、出品者を「評価」すると出品者に代金が支払われます。評価してサービス上の取引が完了してしまうと、トラブルが起きても、フリマサービス運営事業者の補償サービスやサポートを受けられないことがあります。商品が届いたら、状態をよく確認してから評価しましょう。 ☆利用する際は、規約や初心者ガイドなどで、取引ルールやトラブル発生時の対応(補償サービスやサポートなど)をしっかり確認することが大切です。 イラスト入りリーフレット(PDF形式)はこちらのURLからご覧いただけます。 https://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html ※リーフレットの文面はメールマガジンと同じものです。 __________________________________ 本情報は、都道府県等の消費者行政担当部署等からの情報をもとに編集・発行しています。 ------------------------- 伊東市 市民課市民生活係内 伊東市消費生活センター TEL:0557-52-3362 Mail:sabisu@city.ito.shizuoka.jp ------------------------- -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/ito/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/ito/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
伊東市メールマガジン [04/15 03:27:28]
2025年04月15日03時27分気象庁発表伊東市に竜巻注意情報が発表されました。この情報は、2025年04月15日04時40分まで有効です |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/15 02:33:20]
2025年04月15日02時33分気象庁発表伊東市に竜巻注意情報が発表されました。この情報は、2025年04月15日03時40分まで有効です |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/14 08:45:55]
件名:建物火災災害日時:2025/04/1408:10災害場所:伊東市宇佐美、佐々木製茶付近災害本文:先ほどの建物火災は非火災を確認しました |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/14 08:10:37]
件名:建物火災災害日時:2025/04/1408:10災害場所:伊東市宇佐美、佐々木製茶付近災害本文:建物火災が発生しましたのでお知らせしま |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/13 16:31:51]
こちらは伊東市水道課です。本日大原三丁目伊豆伊東高校テニスコート付近で施工していました緊急水道工事が完了し、現在、断水は解消されております。 |