新型コロナウイルス感染者の発生状況について
2022/11/25 17:38:33
|
本日、午後5時現在の新型コロナウイルス感染者の発生状況についてお知らせします。
1.市内の状況 本市の前7日間の届出対象者の総数は25人です。 2.県内の状況 〇県内病床占有率 42.0% 東部地域 〃 46.7% ------------------------------------------------------------------------------------ 静岡県では引き続き「医療ひっ迫注意報」及び「感染再拡大警報」が発令されており、県東部地域の病床占有率は特に高く、50%に迫る勢いで上昇しています。県全体の病床占有率が50%を上回ると国の評価レベルが3に引き上げられ、状況に応じて緊急事態措置やまん延防止等重点措置の適用を要請することになり、他県への不要不急の移動自粛や飲食店の営業時間の短縮や休業、酒類提供等の自粛など、レベル2よりも強い活動の自粛が求められます。 県内ではこの2年間流行のなかったインフルエンザの患者も増加しており、新型コロナと相まって感染者がさらに増加することで、現在の医療ひっ迫状況がより深刻になる可能性が危惧されています。 市民のみなさまにおかれましては、基本的な感染対策を継続し、新型コロナとインフルエンザの同時流行を未然に防ぐ意識を持って、日々の生活を送っていただきますようお願いいたします。 ------------------------------------------ 伊東市 危機管理部 危機対策課 TEL:0557-32-1631、1632 MAIL:kikitaisaku@city.ito.shizuoka.jp ------------------------------------------ -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/ito/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/ito/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
伊東市メールマガジン [04/06 09:30:09]
本日から15日まで「春の全国交通安全運動」が実施されます。ドライバーの皆さん、歩行者の皆さん、交通ルールを守り、交通事故防止に御協力をお願い |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/02 10:00:12]
海上自衛隊輸送艇2号の伊東港入港イベントについてお知らせします。3月28日(金)に配信しました上記イベントについて、艦内見学等ができる特別公 |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/01 14:47:06]
東京電力から、停電についてお知らせします。市内で、4月1日14時07分頃より停電が発生しております。(4月1日14時14分時点で約490軒) |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/01 10:02:19]
東京電力から、停電についてお知らせします。市内各地で、4月1日9時36分頃より停電が発生しております。(4月1日9時44分時点で約680軒) |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/01 09:01:00]
伊東市道の道路台帳附図を公開しました。認定市道の路線名や認定幅員が、ご自宅のパソコンやお手元のスマートフォン等で確認できるようになりました。 |