新型コロナウイルス感染症の市内の状況について
2021/12/03 17:30:20
|
本日(令和3年12月3日)午後5時現在、新型コロナウイルスの新規感染者は確認されておりません。
引き続き、感染予防に努めていただきますようお願いいたします。 ------------------------------------------------ 新型コロナウイルス感染症の新たな変異ウイルス「オミクロン株」の感染拡大が懸念されており、感染の「第6波」の主体となる可能性が指摘されております。現在、県内では、感染状況は低く抑えられているため、日常生活や社会経済活動を継続するための行動制限緩和策が促進されていますが、すぐ身近に新たな脅威が存在していることを考えますと、市民の皆様には、気を緩めることなく、感染症予防に取り組んでいただきますよう、ご協力をお願いいたします。 行動制限緩和促進策の一つとして、県では、大規模イベントに係る対応方針を変更しました。下記アドレスから、県ホームページを御覧ください。 https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-ibentotaiouhousin.html ------------------------- 伊東市 危機管理部 危機対策課 TEL:0557-32-1361、1362 Mail:kikitaisaku@city.ito.shizuoka.jp ------------------------- -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/ito/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/ito/home |
スポンサーリンク
|
伊東市メールマガジン [01/30 16:00:14]
伊東警察署からのお知らせです。県内で夕方から早朝にかけて、高齢者の交通死亡事故が相次いでいます。伊東警察署では、交通事故防止に向けた交通取締 |
|
伊東市メールマガジン [01/28 12:00:27]
生涯学習課からお知らせします。2月2日(日)に行われる第53回伊東駅伝競走大会の開催に伴い当日は午前10時から正午頃まで交通規制を実施します |
|
伊東市メールマガジン [01/25 19:25:08]
伊東警察署からのお知らせです。本日、伊東市内に警察官や総合通信局を騙った詐欺電話がかかってきています。このような不審な電話がはいった際は、詐 |
|
伊東市メールマガジン [01/24 13:56:18]
件名:建物火災災害日時:2025/01/2413:06災害場所:伊東市宇佐美、リゾートセンターみのり付近災害本文:先ほどの建物火災は鎮火を確 |
|
伊東市メールマガジン [01/24 13:08:13]
件名:建物火災災害日時:2025/01/2413:06災害場所:伊東市宇佐美、リゾートセンターみのり付近災害本文:建物火災が発生しましたので |