[伊東市メールマガジン] 防災・防犯 (No.1590938)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - 伊東市メールマガジン
公式サイト

新型コロナウイルス感染症患者の発生について
2021/09/03 17:30:46
本日(令和3年9月3日)午後5時現在、新型コロナウイルスの新規感染者11人が確認されました。

※昨日(令和3年9月2日)公表の新規感染者3人の内訳
年代:高齢でない成人2人、未成年者1人
性別:女性2人、公表を望まない1人
-------------------------
昨日(令和3年9月2日)公表の新規感染者の詳細情報は以下のとおりです。

(405例目)
年代:高齢でない成人
性別:公表を望まない
発症日:8月28日
陽性確認日:9月1日
濃厚接触者:同居家族
推定感染経路:県内陽性者との濃厚接触

(406例目)
年代:高齢でない成人
性別:女性
発症日:8月25日
陽性確認日:9月1日
濃厚接触者:同居家族
推定感染経路:不明

(407例目)
年代:未成年者
性別:女性
発症日:8月27日
陽性確認日:9月1日
濃厚接触者:調査中
推定感染経路:不明

なお、濃厚接触者に対しては、最終接触後14日間の自宅待機要請と健康観察を行います。

この情報は、静岡県が感染症予防・感染拡大防止の啓発目的のため発表した情報を基に、配信しております。
市民の皆様の一人一人の行動が、感染の拡大を防ぐことにつながります。引き続き、感染予防に努めていただきますようお願いします。
全国的に、新型コロナウイルスのワクチン接種が進んでおりますが、2度のワクチン接種後であっても、会食やカラオケ等により感染する事例が出ていることから、接種後も油断することなく「密」の回避や適切なマスクの着用など、感染防止対策の徹底を続けることが重要です。
市民の皆様による不要不急の外出自粛(セルフロックダウン)など、強い感染防止対策の継続をお願いします。
-------------------------
伊東市 危機管理部
危機対策課
TEL:0557-32-1361、1362
Mail:kikitaisaku@city.ito.shizuoka.jp
-------------------------

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ito/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ito/home
スポンサーリンク

伊東市メールマガジン の最新 (5件)

伊東市メールマガジン
参議院議員通常選挙の選挙公報は、新聞折り込みでの配布や市内各所の公共施設への配置を行っているほか、以下のリンクからもご覧になれます。参議院静
伊東市メールマガジン
只今、参議院選挙の期日前投票が行われています。市役所では、午後8時まで、伊東ショッピングプラザデュオでは、午後6時までです。投票日に投票に行
伊東市メールマガジン
令和7年度伊東市総合防災訓練についてお知らせいたします。近年、総合防災訓練は9月の第一日曜日に実施しておりましたが、台風の接近や猛暑日が続く
伊東市メールマガジン
本日から20日まで「夏の交通安全県民運動」が実施されます。ドライバーの皆さん、歩行者の皆さん、交通ルールを守り、交通事故防止に御協力をお願い
伊東市メールマガジン
こちらは伊東市水道課です。昨日、湯川のホテルサンハトヤ付近で起こりました水道管の漏水につきましては、緊急復旧工事が完了し、現在、断水は解消さ
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ