市長から市民の皆様へ(新型コロナウイルス感染者の確認について)
2021/07/30 16:01:38
|
本日、新型コロナウイルスの新規感染者が3人確認されました。
感染者の内訳は、高齢でない成人2人、40歳代1人です。 以上が、現時点で判明している情報です。 詳細については、県の発表後に公表予定です。 これまで、新型コロナウイルス感染者の発生状況について毎日16時(感染者発生の場合は県発表後にさらに1回の計2回)配信していましたが、明日から感染者の有無に関わらず配信時刻を17時30分に1本化しますので、ご理解いただきますようお願い申し上げます。 ------------------------- 昨日の県内の感染者は116人、全国では1万699人と1日の発表としては初めて1万人を超えて過去最多となり、全国的に感染者が急増しています。昨日から静岡県の警戒レベルも5(特別警戒)に引き上げられました。また、政府は、東京都、沖縄県に加え、本県に隣接する神奈川県を始め、4府県を緊急事態宣言の対象地区に追加、5道府県にまん延防止措置を発令することとし、なお、期間については、8月31日まで適用する見込みです。 本市においても2日連続で感染者が発生し、東京オリンピック開催及び夏休み期間中の人の流入が増加する時期も重なり、感染拡大が懸念される中で週末を迎えます。市民の皆様には、不要不急の県境を跨ぐ移動を自粛する、家族以外の方と食事をする際には「食事は黙って食べる」、「会話は、必ずマスクを着用する」等、慎重な行動をお願いいたします。 令和3年7月30日 伊東市長 小野 達也 (伊東市新型コロナウイルス感染症対策本部長) ------------------------- 伊東市 危機管理部 危機対策課 TEL:0557-32-1361、1362 Mail:kikitaisaku@city.ito.shizuoka.jp ------------------------- -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・ガラケーをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/ito/home ・それ以外の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/ito/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
伊東市メールマガジン [04/28 12:30:06]
令和7年度伊東市感震ブレーカー設置費補助事業についてお知らせします。大規模地震発生時における通電火災の発生を防止するため、地震発生時に揺れを |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/21 11:00:12]
見守り新鮮情報第508号2025年4月10日◆発行:独立行政法人国民生活センター◆__________気をつけて!不安をあおる分電盤の点検商 |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/18 11:00:10]
伊東市内において、80代の女性が現金約2900万円をだまし取られる特殊詐欺事件が発生しました。伊東警察署によると、警察官をかたる男から「銀行 |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/18 09:30:06]
緊急告知ラジオの購入申込みを受け付けております。●緊急告知ラジオとは?緊急告知ラジオとは、FMラジオ波を使用して緊急時に自動起動する機能を備 |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/15 03:27:28]
2025年04月15日03時27分気象庁発表伊東市に竜巻注意情報が発表されました。この情報は、2025年04月15日04時40分まで有効です |