[伊東市メールマガジン] 防災・防犯 (No.1508304)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - 伊東市メールマガジン
公式サイト

新型コロナウイルス感染症患者の発生について
2021/05/14 17:45:44
令和3年5月14日午後5時現在、新型コロナウイルスの新規感染者1人が確認されました。
感染者は、
年代:高齢でない成人
性別:公表を望まない
-------------------------
主な症状経過は以下のとおりです。
(231例目)
年代:高齢でない成人
性別:公表を望まない
5月11日:発症
発症時症状は発熱、倦怠感、頭痛
5月12日:陽性確認
現在は無症状
濃厚接触者:保健所が特定した者
推定感染経路:不明

なお、濃厚接触者に対しては、最終接触後14日間の自宅待機要請と健康観察を行います。

この情報は、静岡県が感染症予防・感染拡大防止の啓発目的のため発表した情報を基に、配信しております。

新型コロナウイルス感染防止対策の実施について、市民の皆様に改めてお願いいたします。
全国的に感染力の強い変異株ウイルスによる感染者が急増しており、県内においても新規感染者の8割以上が、変異株ウイルスによる感染であるとの発表がありました。
また、変異株ウイルスは、若年層に対しても感染力が強く、重症化リスクも従来株に比べ1.4倍程度高い可能性があるとの報告もあります。
県内の感染状況は著しく悪化しており、昨日の新規感染者数が120人を超えたことを踏まえ、県感染症対策専門家会議は、本県の感染状況を国の指標で2番目に深刻な「ステージ3」であると評価し、県独自の警戒レベルは「レベル5(特別警戒)」に引き上げられました。
隣接する愛知県では「緊急事態宣言」、神奈川県では「まん延防止等重点措置」が発令されていることから、不要不急の県境を跨ぐ移動や、感染リスクの高い行動については自粛していただき、感染予防に努めていただきますようお願いいたします。

-------------------------
伊東市 危機管理部
危機対策課
TEL:0557-32-1361、1362
Mail:kikitaisaku@city.ito.shizuoka.jp
-------------------------

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ito/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ito/home
スポンサーリンク

伊東市メールマガジン の最新 (5件)

伊東市メールマガジン
見守り新鮮情報第524号2025年10月23日◆発行:独立行政法人国民生活センター◆__________利用明細は必ず確認!意図せぬリボ払い
伊東市メールマガジン
訓練・訓練・訓練伊東市に大津波警報が発表されました。沿岸部の方々は、直ちに高台等安全な場所に避難してください。これは訓練です。-------
伊東市メールマガジン
訓練・訓練・訓練静岡県伊豆:震度6弱以上強い揺れに備えてください。これは訓練です。------------------------伊東市危機
伊東市メールマガジン
防災訓練についてお知らせします。本日は、伊東市総合防災訓練が実施されます。午前9時に緊急地震速報、午前9時5分に大津波警報の訓練放送を実施し
伊東市メールマガジン
防災訓練について、お知らせします。伊東市総合防災訓練が、明日、11月16日午前9時から市内各地区で実施されます。地域の防災訓練に参加しましょ
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ