「伊東市消費生活センター」を開設しました
2020/10/01 10:00:10
|
「伊東市消費生活センター」を開設しました
令和2年10月1日に伊東市消費生活センターを開設しました。今までの「伊東市消費生活相談窓口」から「伊東市消費生活センター」に名称が変わりました。 〇消費生活センターってどういう所? 商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど消費者からの相談を専門の相談員が受け付け、公正な立場で消費者のための助言、あっせん業務(事業者との解決に向けた交渉のお手伝い)、情報提供などを行う、消費者の自立支援のための機関です。 ◯どんな相談を受けてくれるの? 契約・解約・販売方法・商品サービスに関する消費者のトラブルについて相談を受け、解決に向けて一緒に考え、解決のお手伝いをします。消費者トラブルに巻き込まれたときはもちろん、トラブルになっていない場合でも、契約する前に分からないこと、不安なことがあれば、気軽にご相談ください。相談内容によっては、法律相談や福祉関連等の専門窓口を紹介しています。 ◯開設日時 月曜日〜金曜日(祝日、年末年始を除く) 午前9時〜正午、午後1時〜午後4時 ◯場所 伊東市役所低層棟2階 市民課市民生活係内 ◯相談の方法 専用電話 52ー3362へ架電 ただし、契約書の確認等、必要に応じて消費生活センターに来所していただきます。 ◯利用できる人 伊東市にお住まいの消費者 ※市外の消費者は、消費者ホットライン188(局番なし)、または居住地の消費生活センターなどにお問い合わせください。 ------------------------- 伊東市 市民課 市民生活係 TEL:0557-52-3002 Mail:sabisu@city.ito.shizuoka.jp ------------------------- -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・ガラケーをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/ito/home ・それ以外の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/ito/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
伊東市メールマガジン [04/21 11:00:12]
見守り新鮮情報第508号2025年4月10日◆発行:独立行政法人国民生活センター◆__________気をつけて!不安をあおる分電盤の点検商 |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/18 11:00:10]
伊東市内において、80代の女性が現金約2900万円をだまし取られる特殊詐欺事件が発生しました。伊東警察署によると、警察官をかたる男から「銀行 |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/18 09:30:06]
緊急告知ラジオの購入申込みを受け付けております。●緊急告知ラジオとは?緊急告知ラジオとは、FMラジオ波を使用して緊急時に自動起動する機能を備 |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/15 03:27:28]
2025年04月15日03時27分気象庁発表伊東市に竜巻注意情報が発表されました。この情報は、2025年04月15日04時40分まで有効です |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/15 02:33:20]
2025年04月15日02時33分気象庁発表伊東市に竜巻注意情報が発表されました。この情報は、2025年04月15日03時40分まで有効です |