市長から市民の皆様へ(新型コロナウイルス感染者の確認について)
2020/07/07 15:55:02
|
本日、伊東市において、新たな新型コロナウイルスの感染者2名(県内89・90例目)が下記のとおり確認されました。
(県内89例目) 年代:高齢者 性別:公表を望まない 居住地:伊東市 職業:調理従事者(県外の勤務) 主な症状:発熱、息苦しさ 推定感染経路:調査中 (県内90例目) 年代:高齢でない成人 性別:公表を望まない 居住地:伊東市 職業:飲食店従業員 主な症状:なし 推定感染経路:東京都内の新型コロナウイルス感染症発生施設を利用 ※89例目と90例目は同居家族 以上が、現時点で判明している情報です。 新型コロナウイルス感染症に関連した不当な偏見、差別はあってはなりません。 伊東市では、引き続き、情報を入手し次第、速やかに情報を発信してまいりますので、市民の皆様におかれましては、正確な情報に基づいた冷静な行動をお願いいたします。 また、引き続き、マスクの着用やこまめな手洗い、「三つの密」を避けることなど、「新しい生活様式」の実践により、自分への感染を回避するとともに、他人に感染させない感染予防策の徹底をお願いいたします。 また、東京都などの感染者が確認されている地域への移動については、慎重に行動してください。 万一、発熱などの感染の疑いが生じた場合は、直ちに、 帰国者・接触者相談センター (平日の8:30〜17:15は、電話番号050-5371-0561・050-5371-0562、それ以外(土日祝も含む)は、電話番号050-5371-0561) へご相談ください。 市民の皆様の一人一人の行動が、感染の拡大を防ぐことにつながります。 今一度気を引き締めていただくよう、市民の皆様のご理解とご協力をお願い致します。 令和2年7月7日 伊東市長 小野 達也 (伊東市新型コロナウイルス感染症対策本部長) ----------------------------------------------------------- 伊東市 企画部 秘書課 TEL:0557-32-1173 Mail:hisyo@city.ito.shizuoka.jp ----------------------------------------------------------- -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・ガラケーをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/ito/home ・それ以外の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/ito/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
伊東市メールマガジン [04/21 11:00:12]
見守り新鮮情報第508号2025年4月10日◆発行:独立行政法人国民生活センター◆__________気をつけて!不安をあおる分電盤の点検商 |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/18 11:00:10]
伊東市内において、80代の女性が現金約2900万円をだまし取られる特殊詐欺事件が発生しました。伊東警察署によると、警察官をかたる男から「銀行 |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/18 09:30:06]
緊急告知ラジオの購入申込みを受け付けております。●緊急告知ラジオとは?緊急告知ラジオとは、FMラジオ波を使用して緊急時に自動起動する機能を備 |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/15 03:27:28]
2025年04月15日03時27分気象庁発表伊東市に竜巻注意情報が発表されました。この情報は、2025年04月15日04時40分まで有効です |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/15 02:33:20]
2025年04月15日02時33分気象庁発表伊東市に竜巻注意情報が発表されました。この情報は、2025年04月15日03時40分まで有効です |