[伊東市メールマガジン] 防災・防犯 (No.1323440)

パソコン版へ
スポンサーリンク
特殊詐欺(還付金詐欺)対策について
2020/06/23 17:00:09
伊東警察署からのお知らせです。
現在、伊東市内では、特殊詐欺による被害が、散発的に発生しております。
被害を未然に防ぐため、特殊詐欺の手口等について紹介します。
被害防止の参考としてください。

昨日に引き続き、本日は、還付金詐欺の手口について紹介します。

1 社会保険庁、税務署、市役所等の職員を名乗り電話がかかってくる。
・「税金や医療費等を還付する。」
・「今すぐATMへ行ってください。」

2 被害者にATMを操作させる。
・あらかじめ指示していた電話に電話をさせ、ATMを操作させる。
還付手続きをしているように見せかけ、犯人の口座にお金を振り込ませる。

市役所職員等がATM操作を求めることはありません。  
不審な電話がきたら、伊東警察署(38ー0110番)へ連絡してください。
-------------------------
伊東市 危機管理部
危機対策課
TEL:0557-32-1361
Mail:kikitaisaku@city.ito.shizuoka.jp
-------------------------
※こちらのメールアドレスは配信専用のため、ご返信いただけません。お問い合わせの際は、上記連絡先までお願いします。

--

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・ガラケーをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/ito/home
・それ以外の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/ito/home
スポンサーリンク

伊東市メールマガジン の最新 (5件)

伊東市メールマガジン
伊東市長選挙の立候補者の紹介などを載せた公報は、新聞折り込みでの配布や市内各所の公共施設への配置を行っているほか、以下のリンクからもご覧にな
伊東市メールマガジン
只今、伊東市長選挙の期日前投票が行われています。宇佐美、八幡野コミュニティセンター及び生涯学習センター荻会館は、本日午後5時で終了となります
伊東市メールマガジン
伊東市長選挙の立候補者の紹介などを載せた公報は、新聞折り込みでの配布や市内各所の公共施設への配置を行っているほか、以下のリンクからもご覧にな
伊東市メールマガジン
只今、伊東市長選挙の期日前投票が行われています。宇佐美、八幡野コミュニティセンター及び生涯学習センター荻会館は、本日午後5時で終了となります
伊東市メールマガジン
東京電力から、停電についてお知らせします。市内で、5月21日13時32分頃より停電が発生しております。(5月21日13時44分時点で約160
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ