特殊詐欺(オレオレ詐欺)対策について
2020/06/22 17:00:08
|
伊東警察署からのお知らせです。
現在、伊東市内では、特殊詐欺による被害が多発しております。 被害を未然に防ぐため、特殊詐欺の手口等について紹介します。 被害防止の参考としてください。 金曜日に引き続き、本日は、オレオレ詐欺の手口について紹介します。 1 親族を名乗る者からの電話がかかってくる。 ・「携帯をなくした。」「風邪を引いて声が変だ。」等 2 不安をあおる。 ・「会社で失敗をした。今日中に金が必要だ。」 ・「人の奥さんを妊娠させた。」等 3 現金を送付させる(現金送付型)。 ・金融機関から指定口座に振り込ませる。 ・レターパックや宅急便を使い、指定場所へ送付させる。 4 現金を手渡させる(現金受取型)。 ・お金は会社の上司に渡して欲しい。 ・代わりに行く弁護士の先生に渡してほしい。 といって、自宅等に赴き、直接現金を手渡させる。 不審な電話がきたら、伊東警察署(38ー0110番)へ連絡してください。 ------------------------- 伊東市 危機管理部 危機対策課 TEL:0557-32-1361 Mail:kikitaisaku@city.ito.shizuoka.jp ------------------------- ※こちらのメールアドレスは配信専用のため、ご返信いただけません。お問い合わせの際は、上記連絡先までお願いします。 -- -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・ガラケーをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/ito/home ・それ以外の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/ito/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
伊東市メールマガジン [04/07 11:00:14]
見守り新鮮情報第503号2025年1月30日◆発行:独立行政法人国民生活センター◆__________毛染めによるアレルギーに注意アナフィラ |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/06 09:30:09]
本日から15日まで「春の全国交通安全運動」が実施されます。ドライバーの皆さん、歩行者の皆さん、交通ルールを守り、交通事故防止に御協力をお願い |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/02 10:00:12]
海上自衛隊輸送艇2号の伊東港入港イベントについてお知らせします。3月28日(金)に配信しました上記イベントについて、艦内見学等ができる特別公 |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/01 14:47:06]
東京電力から、停電についてお知らせします。市内で、4月1日14時07分頃より停電が発生しております。(4月1日14時14分時点で約490軒) |
![]() |
伊東市メールマガジン [04/01 10:02:19]
東京電力から、停電についてお知らせします。市内各地で、4月1日9時36分頃より停電が発生しております。(4月1日9時44分時点で約680軒) |