[かんなみ安心情報メール] 防災・防犯 (No.2462145)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - かんなみ安心情報メール
公式サイト

【食育クラブ参加者募集】
2025/10/02 14:14:44
食体験や調理実習を通して、楽しみながら食事の大切さや調理の基本について
学びませんか?参加無料です!

日時:令和7年11月1日(土)10:00〜13:00     
対象・定員:町内在住の小学4年生〜6年生 先着15人
内容:講義「調理の基本を学ぼう」、調理実習、試食
場所:函南町保健福祉センター 2階調理室・多目的研修室
参加費:無料
※兄弟の参加は小学生以上、保護者同伴でお願いします。
 会場までは保護者が送迎をお願いします。
申込み:10月17日(金)までに健康づくり課までに電話(055-978-7100)または
専用フォーム(https://logoform.jp/form/FM2N/1071920)にてお申込みください。

添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/doc/1018771

問合先/健康づくり課(055-978-7100)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク

かんなみ安心情報メール の最新 (5件)

かんなみ安心情報メール
10月25日(土曜日)に田方農業高校の生徒が企画した「第2回小さな収穫祭」を開催します。地域の野菜や加工品、学校の産物を販売します。売り切れ
かんなみ安心情報メール
三島警察署よりお知らせします。10月18日午前7時頃、三島市長伏の県道で、軽自動車と自転車乗車中の男性が衝突し重体に、10月20日正午頃、三
かんなみ安心情報メール
「伊豆健康フォーラム」を開催します。テーマは、腸を整えて、いきいき健康ライフ〜腸活でベストコンディションに〜です。入場無料、予約不要の為、是
かんなみ安心情報メール
下記の日程で、健康相談会を開催します。日時:10月23日(木)10時30分から12時まで場所:湯〜トピアかんなみ館内内容:体組成測定、血圧測
かんなみ安心情報メール
地域の福祉について考えましょう地域福祉事業のイベントとして、第40回函南町ふれあい広場を開催します。社会福祉のさまざまな分野について知るとと
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ