[かんなみ安心情報メール] 防災・防犯 (No.2458264)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - かんなみ安心情報メール
公式サイト

医療機関の受診はマイナ保険証を使いましょう
2025/09/25 15:56:45
マイナ保険証を利用すると、次のようなメリットがあります。ぜひ、マイナンバーカードの保険証利用を始め、医療機関を受診しましょう。

・データに基づいたより良い医療が受けられる
マイナポータルで、ご自身の医療・薬剤情報等が確認でき、より良い医療を受けるために役立ちます。
・手続きなしで高額療養費の限度額を超える支払いが免除される
マイナ保険証で受診すれば、限度額適用認定証がなくても高額療養費の限度額を超える支払いが免除されるので安心です。

〇詳しくは函南町ホームページにてご確認ください。
https://www.town.kannami.shizuoka.jp/kurashi_tetsuzuki/hoken_nenkin/4996.html

問合せ/住民課(979-8111)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク

かんなみ安心情報メール の最新 (5件)

かんなみ安心情報メール
プリペイドカード専用温泉スタンド機器の故障により修繕を行うため、当面の間、利用することができません。プリペイドカードでの温泉スタンドご利用者
かんなみ安心情報メール
函南町障がい者自立支援協議会「あいのわネット」主催による、函南あいのわふれあいマルシェを開催します。町内福祉事業所が作成した自主製品や野菜等
かんなみ安心情報メール
子どもや高齢者、障害者など、全ての人が安心して暮らせる地域を目指す「かんなみ見守りサポーター」を立ち上げます。地域の見守り活動を知っていただ
かんなみ安心情報メール
今年の大腸がん検診は受診しましたか?容器配布期間は、12月11日木曜日までになります。容器をまだお持ちでない方は、電話又は下記インターネット
かんなみ安心情報メール
第50回函南町マラソン大会を開催します。参加申込は11月30日(日)までです。日時/令和8年1月18日(日)10時スタート場所/柏谷公園周辺
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ