[かんなみ安心情報メール] 防災・防犯 (No.2454100)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - かんなみ安心情報メール
公式サイト

【ベジチェック測定会・災害食の展示を行います】
2025/09/18 09:00:10
ベジチェック測定会、災害食の展示を行います。
ベジチェックとは、手のひらをかざすだけで、1日の推定野菜摂取量が測れます。
日にち:9月19日(金曜日)
時 間:13時30分から14時30分まで
場 所:保健福祉センター1階 検診ホール

また、毎月19日は食育の日・共食の日です。
食育の日に合わせて、災害食の展示や、災害時でも簡単に作れる「パッククッキングレシピ」を配布します。
この機会に、災害時の食の備えを見直しませんか。

〇災害時の食の備えに関する詳しい情報は、函南町公式ホームページをご確認ください。
https://www.town.kannami.shizuoka.jp/soshiki/1008/1/syokuiku/5804.html

添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/doc/991461

函南町健康づくり課 055-978-7100

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク

かんなみ安心情報メール の最新 (5件)

かんなみ安心情報メール
ベジチェック測定会、災害食の展示を行います。ベジチェックとは、手のひらをかざすだけで、1日の推定野菜摂取量が測れます。日にち:9月19日(金
かんなみ安心情報メール
本日、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されています。外出はなるべく避け、こまめに水分補給をし、室内をエアコンなどで涼しい環
かんなみ安心情報メール
東京電力パワーグリッド株式会社から以下のとおり発表されました。【函南町の停電復旧状況】静岡県函南町で発生していた停電につきましては復旧いたし
かんなみ安心情報メール
東京電力パワーグリッド株式会社から以下のとおり発表されました。函南町の停電発生状況:約90軒(09月17日11:44現在)【函南町の地区別停
かんなみ安心情報メール
東京電力パワーグリッド株式会社から以下のとおり発表されました。函南町の停電発生状況:約90軒(09月17日10:49現在)【函南町の地区別停
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ