[かんなみ安心情報メール] 防災・防犯 (No.2453311)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - かんなみ安心情報メール
公式サイト

停電情報のお知らせ
2025/09/17 10:51:34
東京電力パワーグリッド株式会社から以下のとおり発表されました。

函南町の停電発生状況:約90軒 (09月17日10:49 現在)

【函南町の地区別停電状況】
9月17日9:34頃より、以下の地域で停電が発生しております。
ご不便をおかけしておりますが、現在復旧に向けて作業を進めておりますので、
今しばらくお待ち下さい。
復旧は9月17日13:20頃を見込んでおります。
本情報の取り扱い・免責事項は、当社のホームページで公開している情報に準じます。

平井:約90軒


詳細は、東京電力パワーグリッドのホームページからご確認ください。
https://teideninfo.tepco.co.jp/flash/22000000000.html

問合先:東京電力パワーグリッド
停電・設備に関するお問い合わせ(0120-995-007)
0120番号をご利用になれない場合(03-6375-9803)(有料)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク

かんなみ安心情報メール の最新 (5件)

かんなみ安心情報メール
図書館では、静岡県グリーンバンク主催の「図書館で割箸プロジェクト」に伴い、「森といきもの」をテーマに本を展示しています。未来のためにも、自然
かんなみ安心情報メール
図書館では、町内の小中学生が作成した読書郵便や本の帯、読書記録などを展示しています。小中学生の力作をぜひご覧ください。期間/11月27日(木
かんなみ安心情報メール
図書館では、今年度募集した短編小説を手作り冊子にして部数限定で配布をしています。皆さんの力作をぜひご覧ください。期間/11月27日(木)まで
かんなみ安心情報メール
子供・若者の健全な育成には、「地域の子供は、大人が育てる」という意識を持ち、それぞれの立場でできることを積極的に考え、行動することが必要です
かんなみ安心情報メール
図書館では、「知」をテーマにした文芸作品を募集しました。皆さんから応募いただいたエッセイ、短歌、俳句、川柳の作品をご覧ください。期間/11月
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

5,839伊東市メールマガジン  New! 3,682静岡県警察 エスピーくん安心メール 3,603掛川市メールマガジン 2,993菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」  New! 2,431藤枝市 不審者・犯罪発生情報(藤枝パス&シュートメール)  New! 2,320富士宮市 メール配信サービス  New! 1,968やいづ防災メール  New! 1,687かんなみ安心情報メール  New! 1,646富士市メールサービス 1,489湖西市-防災ほっとメール  New! 1,392島田市 防災情報配信メール 1,223裾野市まもメール 1,222まきのはらTeaメール 1,151静岡市防災メール 944御前崎市防災メール 942袋井市メール配信サービス「メローねっと」 638長泉町 メールマガジン 634伊豆の国市Eメール配信サービス  New! 500河津町防災メール 466南伊豆町 メール配信サービス 350熱海市メールマガジン 347浜松市防災ホッとメール 281吉田町 よしだ防災メール 237三島市 みしまるホッとメール 179伊豆市防災フリーメール 146磐田市 いわたホッとライン 144沼津市危機管理情報・同報無線情報メール 126下田市メール配信サービス 43菊川市災害情報案内 34御殿場市メール配信サービス「ほっとメール」 14サイポスお知らせメールサービス 4清水町防災緊急配信メール 0東伊豆町情報配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ