[かんなみ安心情報メール] 防災・防犯 (No.2453218)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - かんなみ安心情報メール
公式サイト

保健センターで子育てほっとサロンを開催します
2025/09/17 08:56:38
お子さんとママがほっとできるような集いの場です。
健康栄養相談も同時開催しておりますので、保健師へ等の個別相談や身体計測も同時に実施できます。
今回は、赤ちゃんの【にぎにぎおもちゃ】をみんなで作ります。
人と話したい、親子で行ける場所がほしい方など、みなさまのご参加をお待ちしております。

対象:函南町に住民票のあるおおむね1歳までの赤ちゃんとお母さん
日時:9月19日(金)9時〜11時(予約不要)
会場:函南町保健福祉センター 機能訓練室
持ち物などの詳細は画像を参照してください。

添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/doc/1002079

問合先 /厚生部健康づくり課(055-978-7100)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク

かんなみ安心情報メール の最新 (5件)

かんなみ安心情報メール
伊豆縦貫自動車道において、夜間通行止めを下記のとおり実施します。【規制箇所】E70伊豆縦貫自動車道函南塚本ICから三島塚原ICまで【規制内容
かんなみ安心情報メール
システムメンテナンスのため、次の期間はコンビニでの戸籍等証明交付サービスが利用できません。利用停止中は大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご
かんなみ安心情報メール
図書館では、「静岡科学館る・く・る」の藪嵜清香さんと青木桜子さんを講師にお呼びし、科学教室を行います。まだ定員に余裕があるため、ぜひお誘いあ
かんなみ安心情報メール
「函南町ふれあい広場」で町内歯科医師による歯科検診・歯科相談を無料で行います。日時:令和7年10月19日日曜日9時30分〜11時30分まで会
かんなみ安心情報メール
本日、午前10時頃、函南町上沢にお住まいの勝又隆造(かつまたりゅうぞう)さん(81歳男性)が、自宅を出たまま行方がわかりません。勝又隆造(か
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ