[かんなみ安心情報メール] 防災・防犯 (No.2382990)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - かんなみ安心情報メール
公式サイト

短編小説を募集します
2025/06/16 08:30:07
図書館では、昨年度に引き続き短編小説を募集します。
応募作品は図書館で配布し、図書館ホームページへ掲載します。
皆さんの応募をお待ちしています。

募集期間/7月15日(火)〜9月15日(月・祝)
募集内容/12,000文字以内の短編小説。ジャンルは自由。
※図書館や函南町、酪農・乳製品が出てくる内容であると好ましいですが、必須ではありません。
※作品のあらすじを90文字以上105文字以内で書き添えてください。
応募方法/電子申請、郵送、持ち込みのいずれか

詳細は図書館ホームページでご確認ください。
https://www.lics-saas.nexs-service.jp/tosyokan.town.kannami/news/25061503.html

問合先/図書館(055-979-8700)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク

かんなみ安心情報メール の最新 (5件)

かんなみ安心情報メール
町では、毎年畜産共進会を開催しています。今年の共進会は100回という記念大会となることから、丹那の酪農を盛り上げるため「かんなみ牛まつり」を
かんなみ安心情報メール
町では、毎年畜産共進会を開催しています。今年の共進会は100回という記念大会となることから、丹那の酪農を盛り上げるため「かんなみ牛まつり」を
かんなみ安心情報メール
町では、毎年畜産共進会を開催しています。今年の共進会は100回という記念大会となることから、丹那の酪農を盛り上げるため「かんなみ牛まつり」を
かんなみ安心情報メール
これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
かんなみ安心情報メール
Jアラートは、武力攻撃や緊急地震速報などの緊急情報を、消防庁から全国の市町村に一斉に送信し、市町村の同報無線などを自動起動することで、住民の
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ