[かんなみ安心情報メール] 防災・防犯 (No.2354837)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - かんなみ安心情報メール
公式サイト

図書館で「子ども読書の日・こどもの読書週間イベント」を開催します
2025/04/15 09:30:07
4月23日は「子ども読書の日」、4月23日から5月12日は「こどもの読書週間」です。
図書館ではこれにちなんでイベントを開催します。
いずれも図書館カウンター・電話で申込みを受付中です。

(1)工作教室「卓上こいのぼりを作ろう!」
日時:4月27日(日)10時〜11時30分
対象:年中から小学2年生まで(必ず保護者同伴)
募集人数:先着15人

(2)おはなし会スペシャル〜ゴムでふしぎ!〜
日時:5月6日(火)10時〜11時
対象:小学6年生まで(未就学児は必ず保護者同伴)
募集人数:先着25人

(2)工作教室「カレイドスコープを作って遊ぼう!」
日時:5月10日(土)13時30分〜15時
対象:小学3年生から小学6年生まで
募集人数:先着10人

詳細は図書館ホームページをご確認ください。
【図書館ホームページ】
https://www.lics-saas.nexs-service.jp/tosyokan.town.kannami/news/25041501.html

問合先/図書館(055-979-8700)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク

かんなみ安心情報メール の最新 (5件)

かんなみ安心情報メール
役場南側出入口にて、函南町交番新築工事に伴う交通規制を下記のとおり実施します。・規制箇所:平井地内・規制内容:片側交互通行・規制期間:令和7
かんなみ安心情報メール
8月21日は「県民の日」です。「県民の日」は、かんなみ仏の里美術館の仏像展示室観覧料が無料となります。また、かんなみ仏の里美術館では、夏季特
かんなみ安心情報メール
8月15日(金曜日)時間13時30分から14時30分まで場所保健福祉センター検診ホールベジチェックとは手のひらをセンサーにかざすだけで、1日
かんなみ安心情報メール
図書館では、伊豆昔語りの会による昔話の語りを行います。今回は「こわい話」をテーマに語ります。まだ定員に余裕があるため、申込期間を延長します。
かんなみ安心情報メール
10月31日までの期間、「丹那の酪農を守りたい!!畜産共進会100回記念イベント」と題したクラウドファンディングページを開設し、100万円を
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ