令和7年度 留守家庭児童保育所(春休み等長期休業利用)の募集について
2025/02/13 17:40:05
|
春休み(令和7年4月)を含む、長期休業等の入所の申請を受け付けます。
募集施設(募集人数) ・西部留守家庭児童保育所(35人程度) ・北部留守家庭児童保育所(若干名) ・丹那留守家庭児童保育所(20人程度) ※東部留守家庭児童保育所、中部留守家庭児童保育所は、年間利用の入所児童で定員を満たしたため、募集を中止させていただきます。 ※春休み(令和7年4月)を含まない、長期休業等の入所の申請(夏休みだけの利用希望など)は、令和7年4月以降の受け付けとさせていただきます。 入所を希望する方は、令和7年3月19日(水)までに必要書類を函南町役場子育て支援課窓口に提出してください。 申請書等は、函南町ホームページからダウンロードいただくか、子育て支援課窓口にて配布します。 函南町厚生部子育て支援課 保育幼稚園係 電話番号 055-979-8128 -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/kannami/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
かんなみ安心情報メール [02/13 17:40:05]
春休み(令和7年4月)を含む、長期休業等の入所の申請を受け付けます。募集施設(募集人数)・西部留守家庭児童保育所(35人程度)・北部留守家庭 |
![]() |
かんなみ安心情報メール [02/12 11:01:43]
これは、Jアラートのテストです。--登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 |
![]() |
かんなみ安心情報メール [02/12 08:00:10]
Jアラートは、武力攻撃や緊急地震速報などの緊急情報を、消防庁から全国の市町村に一斉に送信し、市町村の同報無線などを自動起動することで、住民の |
![]() |
かんなみ安心情報メール [02/11 13:43:02]
三島警察署よりお知らせします。町内において、通信事業者を騙る詐欺の電話が多発しています。電話の内容は、自動ガイダンスで「2時間後にあなたの携 |
![]() |
かんなみ安心情報メール [02/10 14:00:32]
三島警察署よりお知らせします。町内において、通信事業者を騙る詐欺の電話が多発しています。電話の内容は、「本日あなたの携帯電話が止まります。詳 |