[かんなみ安心情報メール] 防災・防犯 (No.2316075)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - かんなみ安心情報メール
公式サイト

【沼津警察署からお知らせ】行方不明者のおたずねをします
2025/02/03 10:04:58
本日、午前6時30分頃、沼津市吉田町にお住まいの 森谷 武久(もりや たけひさ)さん(81歳 男性)が、家を出たまま行方が分かりません。
森谷 武久(もりや たけひさ)さんの特徴は、
・身長
 162センチ
・体格
 中肉
・髪型
 丸刈り
・服装
 上衣  緑色のチェック柄のパジャマ
 下衣  黒色の長ズボン
 靴   黒色の革靴
 
お心当たりの人は、沼津警察署までご連絡ください。

問合先/沼津警察署(055-952-0110)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク

かんなみ安心情報メール の最新 (5件)

かんなみ安心情報メール
先ほど、行方不明のおたずねをしました、【森谷武久】(もりやたけひさ)さんは、無事保護されました。ご協力ありがとうございました。問合先/沼津警
かんなみ安心情報メール
本日、午前6時30分頃、沼津市吉田町にお住まいの森谷武久(もりやたけひさ)さん(81歳男性)が、家を出たまま行方が分かりません。森谷武久(も
かんなみ安心情報メール
2月20日(木)に子育て交流センターで「1歳児あつまれ〜!」を開催します。講師の水野直子先生(ちあーず・こども運動指導者)による親子運動遊び
かんなみ安心情報メール
気温が低下し氷点下となると、日中でも宅内の水道管が凍結することがあります。凍結すると、蛇口をひねっても水が出ず、場合によっては管が破裂するな
かんなみ安心情報メール
【食中毒警報】令和7年1月19〜24日にかけて、県内で、ノロウイルス食中毒が2件連続して発生しました。発表日時令和7年1月31日午後4時00
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ