[かんなみ安心情報メール] 防災・防犯 (No.2308248)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - かんなみ安心情報メール
公式サイト

湯〜トピアかんなみ 露天エリア天井修繕に伴う一部浴槽使用休止のお知らせ
2025/01/17 17:05:05
施設老朽化対策の一環として、露天エリア天井修繕を下記期間のとおり実施いたします。
修繕期間中は、露天風呂エリアがご利用できません。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解・ご協力をお願いします。
なお、修繕区間がご利用浴室に該当するお客様につきましては、入館料金を減免させていただきます。
詳細は湯〜トピアかんなみまでお問合せください。
工事期間及び使用再開日の変更がある場合は、改めてお知らせいたします。

箱根露天エリア
<休止期間>令和7年1月21日(火曜日)〜令和7年2月3日(月曜日)
<休止浴槽>箱根の湯(男性)露天風呂・打たせ湯

伊豆露天エリア
<休止期間>令和7年2月4日(火曜日)〜令和7年2月18日(火曜日)
<休止浴槽>伊豆の湯(男性)露天風呂・打たせ湯


湯〜トピアかんなみホームページ
https://yu-topiakannami.jp

問合先
厚生部健康づくり課(055-978-7100)
湯〜トピアかんなみ(055-970-0001)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク

かんなみ安心情報メール の最新 (5件)

かんなみ安心情報メール
JRさわやかウォーキングで、かんなみ仏の里美術館を含むコース「仏の安らぎと冬木立につつまれるかんなみ歩き」が開催されます。かんなみ仏の里美術
かんなみ安心情報メール
お子さんとママがほっとできるような集いの場です。健康栄養相談も同時開催しておりますので、保健師等の個別相談や身体計測も同時に実施できます。今
かんなみ安心情報メール
いろいろな分野の学びにチャレンジ!暮らしに役立つ知識や健康を保つ秘訣を楽しく学ぶ全7回の講座です。第6回のテーマは「行ってみよう!くらしを支
かんなみ安心情報メール
町では、毎年畜産共進会を開催しています。今年の共進会は100回という記念大会となることから、丹那の酪農を盛り上げるため「かんなみ牛まつり」を
かんなみ安心情報メール
町では、毎年畜産共進会を開催しています。今年の共進会は100回という記念大会となることから、丹那の酪農を盛り上げるため「かんなみ牛まつり」を
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ