交通死亡事故多発警報発令中
2025/01/06 10:57:09
|
三島警察署よりお知らせします。
県内で、令和6年12月25日から12月30日までの6日間に交通死亡事故が6件発生しました。 警報の発令期間 令和6年12月31日(火)から令和7年1月9日(木)まで 悲惨な事故を発生させないように、一人ひとりが事故防止を心がけましょう。 ●ドライバーの皆さんへ 速度は控えめにし、確実な安全確認! ●二輪車運転の皆さんへ ヘルメット・プロテクターを正しく着用し、安全速度を守る! ●歩行者の皆さんへ 横断する際は、横断する意思表示と周囲の安全確認! ●自転車利用者の皆さんへ 交差点では、確実な一時停止と安全確認!ヘルメットの着用! 添付ファイルはこちらからご確認ください。 https://plus.sugumail.com/usr/kannami/doc/777007 問合先/三島警察署交通課(055-981-0110) -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/kannami/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
かんなみ安心情報メール [04/16 16:02:07]
三島警察署からお知らせします。三島警察署管内において、詐欺の電話が多発しています。【内容】犯人は、警察官・息子・役場職員・総務省職員・電話会 |
![]() |
かんなみ安心情報メール [04/16 11:10:50]
函南町では、食に関心を持ち、食の楽しさを身につけることを通して心身ともに健全な食生活を実践していくことができるよう、「第4次函南町食育推進計 |
![]() |
かんなみ安心情報メール [04/15 17:49:52]
国のマイナンバーカードシステムの不具合により、マイナンバーカード関係の手続きができない状況になっていましたが、不具合が解消されましたのでお知 |
![]() |
かんなみ安心情報メール [04/15 11:06:25]
国のマイナンバーカードシステムの不具合により、現在マイナンバー関係の手続きができない状況となっています。復旧時期は未定です。分かり次第、ホー |
![]() |
かんなみ安心情報メール [04/15 11:00:07]
町内の障害福祉サービス事業所が、作業を通じて製作した縫製品やお菓子、野菜、コーヒー豆などの自主製品を販売します。ぜひご利用ください。開催日/ |