[かんなみ安心情報メール] 防災・防犯 (No.2230910)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - かんなみ安心情報メール
公式サイト

【工事期間変更】三島駅南口周辺道路における電線共同溝整備工事のお知らせ
2024/09/02 10:51:30
三島市よりお知らせします。
当初8月下旬より着工する予定であった三島駅南口周辺道路の電線共同溝整備工事について、事前支障移転工事との調整により、着工時期を延期したため、下記のとおり工事期間を変更いたします。
詳細は町ホームページをご確認ください。

【工事期間】
変更前 令和6年8月下旬から令和10年度末まで(予定)
変更後 令和6年9月中旬から令和10年度末まで(予定)

【町ホームページURL】https://www.town.kannami.shizuoka.jp/sangyo_machizukuri/doro_kasenkanri/3/4681.html

問合先/三島市役所 都市整備部 都市整備課(055-983-2634)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク

かんなみ安心情報メール の最新 (5件)

かんなみ安心情報メール
JRさわやかウォーキングで、かんなみ仏の里美術館を含むコース「仏の安らぎと冬木立につつまれるかんなみ歩き」が開催されます。かんなみ仏の里美術
かんなみ安心情報メール
お子さんとママがほっとできるような集いの場です。健康栄養相談も同時開催しておりますので、保健師等の個別相談や身体計測も同時に実施できます。今
かんなみ安心情報メール
いろいろな分野の学びにチャレンジ!暮らしに役立つ知識や健康を保つ秘訣を楽しく学ぶ全7回の講座です。第6回のテーマは「行ってみよう!くらしを支
かんなみ安心情報メール
町では、毎年畜産共進会を開催しています。今年の共進会は100回という記念大会となることから、丹那の酪農を盛り上げるため「かんなみ牛まつり」を
かんなみ安心情報メール
町では、毎年畜産共進会を開催しています。今年の共進会は100回という記念大会となることから、丹那の酪農を盛り上げるため「かんなみ牛まつり」を
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ