[かんなみ安心情報メール] 防災・防犯 (No.2180040)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - かんなみ安心情報メール
公式サイト

7月は「河川愛護月間」です
2024/07/01 08:30:27
毎年7月は、国土交通省が定める「河川愛護月間」です。

身近な自然空間である河川の環境保全・再生への取り組みを積極的に推進するとともに、河川愛護意識の向上を図ることを目的としています。

近年では、河川での水難事故が多発しています。河川愛護月間を通じて、河川に対する理解を深め、安全な利用につなげましょう。

また、国土交通省では、河川愛護月間における広報の一環として「川遊び〜川での思い出・川への思い〜」をテーマに絵手紙作品を募集しています。詳細は、下記URLをご参考ください。
https://www.mlit.go.jp/river/aigo/index.html

問合先/建設課(055-979-8116)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク

かんなみ安心情報メール の最新 (5件)

かんなみ安心情報メール
本日、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されています。外出はなるべく避け、こまめに水分補給をし、室内をエアコンなどで涼しい環
かんなみ安心情報メール
本日、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されています。外出はなるべく避け、こまめに水分補給をし、室内をエアコンなどで涼しい環
かんなみ安心情報メール
静岡県企業局が行う修繕工事のお知らせ静岡県が管理している駿豆水道の八幡取水場で、修繕工事を行う連絡が静岡県企業局東部事務所柿田川支所からあり
かんなみ安心情報メール
図書館では夏休み期間中、さまざまなイベントを行います。一部イベントは定員に達しましたが、まだ申込受付中のものもあります。ぜひお誘いあわせのう
かんなみ安心情報メール
図書館ではブックスタートボランティアを募集しています。ブックスタートとは、地域のすべての赤ちゃんと保護者に、「赤ちゃんと絵本を楽しむ時間の大
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ