[かんなみ安心情報メール] 防災・防犯 (No.2171567)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - かんなみ安心情報メール
公式サイト

6月18日火曜日の大雨により被災し発生した廃棄物の受け入れに関するご案内
2024/06/19 12:44:44
受入場所/函南町ごみ焼却場・リサイクルプラザ(函南町桑原1300番地の142)

受入時間/平日 8時30分から12時、13時から16時30分

処理手数料の取り扱い/6月18日火曜日の大雨により、被災し、発生した災害廃棄物については、処理手数料が免除されます。ごみ焼却場の窓口で、「廃棄物処理手数料(費用)減免申請書」にご記入をお願いします。

持ち物/運転免許証

持込可能な廃棄物/6月18日火曜日の大雨により発生した廃棄物(事業で発生した廃棄物を含む)※農業用ビニルを除く

その他/床下・床上浸水された方に、消毒液を役場2階の環境衛生課で配布をしています。必要な方はお問い合わせください。

問合先/函南町ごみ焼却場・リサイクルプラザ(055-974-0223)
    環境衛生課(055-979-8112)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク

かんなみ安心情報メール の最新 (5件)

かんなみ安心情報メール
湯〜トピアかんなみの自主水質検査において、子供用プールからレジオネラ属菌が検出されました。なお、原因は現在調査中です。【今後の対応】清掃、消
かんなみ安心情報メール
函南町スポーツ推進委員会では、子どもから大人までどなたでもすぐに楽しめる各種ニュースポーツを実施しています。本日(9/10)は、函南中学校体
かんなみ安心情報メール
8月31日に放送された「24時間テレビ静岡PART.1〜3」で静岡県立田方農業高校フラワーデザイン部の生徒の皆さんが挑戦した縦165cm×横
かんなみ安心情報メール
9月10日から9月16日は自殺予防週間です。身近にいる人の悩みに気づいたら、声をかけ、支え合うことが大切です。悩みを抱えた人が支援を求めやす
かんなみ安心情報メール
9月5日より実施しておりました、倒木に伴う町道ダイヤランド161号線の交通規制(通行止め)は解除しました。ご協力ありがとうございました。問合
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ