[かんなみ安心情報メール] 防災・防犯 (No.2161744)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - かんなみ安心情報メール
公式サイト

6月1日(土)〜6月7日(金)は水道週間です。
2024/06/01 08:00:06
「水道週間」は、皆さんの生活を支える水道についての理解と関心を高め水道の維持と発展を図ることを目的とした全国的なキャンペーンです。
水道の大切さを改めて確認していきましょう。
町で管理している水道管は、毎年計画的に新しい管に切り替える工事を行っています。
ご不便をお掛けしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

また令和6年7月31日締切で水道週間協賛(作文、図画、ポスター、習字、標語)懸賞募集が行われています。
詳細は下記URLをご参考にください。
https://www.suido-gesuido.co.jp/news/79

函南町役場 上下水道課 (055-979-8134)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク

かんなみ安心情報メール の最新 (5件)

かんなみ安心情報メール
仁田地区(函南小学校・田方農業高等学校)において、水道工事に伴う交通規制を行います。交通規制期間は、9月16日(火)から令和8年2月27日(
かんなみ安心情報メール
湯〜トピアかんなみの自主水質検査において、子供用プールからレジオネラ属菌が検出されました。なお、原因は現在調査中です。【今後の対応】清掃、消
かんなみ安心情報メール
函南町スポーツ推進委員会では、子どもから大人までどなたでもすぐに楽しめる各種ニュースポーツを実施しています。本日(9/10)は、函南中学校体
かんなみ安心情報メール
8月31日に放送された「24時間テレビ静岡PART.1〜3」で静岡県立田方農業高校フラワーデザイン部の生徒の皆さんが挑戦した縦165cm×横
かんなみ安心情報メール
9月10日から9月16日は自殺予防週間です。身近にいる人の悩みに気づいたら、声をかけ、支え合うことが大切です。悩みを抱えた人が支援を求めやす
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ