[かんなみ安心情報メール] 防災・防犯 (No.2032235)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - かんなみ安心情報メール
公式サイト

令和6年度「かんなみ学びの杜講座」の講師を募集します
2023/09/15 09:29:50
初心者の「生涯学習のきっかけづくり」と「町の生涯学習の推進」にご協力いただける講師を募集します。趣味や特技、仕事で培った技能や知識を生かして、「かんなみ学びの杜講座」で講師に挑戦しませんか。
詳しくは、函南町ホームページをご覧ください。

函南町ホームページ
令和6年度「かんなみ学びの杜講座」の講師を募集します
https://www.town.kannami.shizuoka.jp/bunka/shougaigakushuu/tr6mori.html

応募期限 令和5年10月10日(火)17時

函南町教育委員会生涯学習課
電話 055-979-1733

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク

かんなみ安心情報メール の最新 (5件)

かんなみ安心情報メール
東京電力パワーグリッド株式会社から以下のとおり発表されました。【函南町の停電復旧状況】静岡県函南町で発生していた停電につきましては復旧いたし
かんなみ安心情報メール
東京電力パワーグリッド株式会社から以下のとおり発表されました。函南町の停電発生状況:約2130軒(09月14日02:04現在)【函南町の地区
かんなみ安心情報メール
件名:火災災害日時:2025/09/1401:33災害場所:函南町平井、森の里付近災害本文:先ほどの火災は鎮火を確認しました。※本メールにつ
かんなみ安心情報メール
件名:火災災害日時:2025/09/1401:33災害場所:函南町平井、森の里付近災害本文:火災が発生しましたのでお知らせします。※本メール
かんなみ安心情報メール
もしもの時にお子様や家族を守る行動ができるよう応急手当を学びませんか。お気軽にお申し込みください。日時/9月27日(土)10時〜11時30分
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ