[かんなみ安心情報メール] 防災・防犯 (No.1999973)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - かんなみ安心情報メール
公式サイト

第1回「伊豆の昔語りを聞く会」を開催します
2023/08/04 11:08:43
図書館では、伊豆昔語りの会による昔話の語りを行います。
第1回は、函南町とその周辺に伝わる昔話を中心に語ります。

日時/8月23日(水)18時30分〜19時30分
場所/かんなみ知恵の和館 エントランスホール
対象/どなたでも(中学生以下は必ず保護者同伴)
その他/申し込みは不要です。直接会場までお越しください。

詳細は図書館ホームページでご確認ください。
https://www.lics-saas.nexs-service.jp/tosyokan.town.kannami/news/23073004.html

問合先/図書館(979-8700)

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク

かんなみ安心情報メール の最新 (5件)

かんなみ安心情報メール
湯〜トピアかんなみの自主水質検査において、子供用プールからレジオネラ属菌が検出されました。なお、原因は現在調査中です。【今後の対応】清掃、消
かんなみ安心情報メール
函南町スポーツ推進委員会では、子どもから大人までどなたでもすぐに楽しめる各種ニュースポーツを実施しています。本日(9/10)は、函南中学校体
かんなみ安心情報メール
8月31日に放送された「24時間テレビ静岡PART.1〜3」で静岡県立田方農業高校フラワーデザイン部の生徒の皆さんが挑戦した縦165cm×横
かんなみ安心情報メール
9月10日から9月16日は自殺予防週間です。身近にいる人の悩みに気づいたら、声をかけ、支え合うことが大切です。悩みを抱えた人が支援を求めやす
かんなみ安心情報メール
9月5日より実施しておりました、倒木に伴う町道ダイヤランド161号線の交通規制(通行止め)は解除しました。ご協力ありがとうございました。問合
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ