[かんなみ安心情報メール] 防災・防犯 (No.1965146)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - かんなみ安心情報メール
公式サイト

【6月は食育月間】スマホで簡単!食習慣バランスチェック
2023/06/14 09:49:21
■6月は食育月間、毎月19日は食育の日
「食育」とは様々な経験を通じて「食」に関する知識と
バランスの良い「食」を選ぶ力を身につけ、健全な食生活を実践することです。
皆さんもこの機会に、ご自身と家族の健康や食生活について考えてみませんか。

■スマホで簡単!食習慣バランスチェック
毎日の食事や食習慣をスマートフォンやパソコンで入力すると、
塩分やたんぱく質、ミネラルなどの栄養バランス(回答者全員)や、
今後10年間のがんと循環器疾患にかかるリスク(40歳以上)もその場でわかります。
この調査は静岡県と静岡社会健康医学大学院大学が実施する「食と生活習慣の市町別アンケート」で、
ご自身やご家族の健康管理に役立つほか、アンケート結果は町民の皆さんの健康づくり施策にも活用されます。
ぜひアンケートにご協力ください。

対象:20〜60歳代の静岡県民
期日:6月30日(金)まで
料金:無料(通信料のみかかります)
アンケートアドレス https://rok.rokproject.jp/nr
※回答には15〜30分程度かかります。

実施主体:静岡社会健康医学大学院大学、静岡県

添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/doc/407211

健康づくり課

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク

かんなみ安心情報メール の最新 (5件)

かんなみ安心情報メール
函南町・伊豆市・伊豆の国市・各市町商工会と合同で、町内への就職を検討している方と、町内企業とのマッチングを促進するために「伊豆おシゴトさがし
かんなみ安心情報メール
本日、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されています。外出はなるべく避け、こまめに水分補給をし、室内をエアコンなどで涼しい環
かんなみ安心情報メール
本日、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されています。外出はなるべく避け、こまめに水分補給をし、室内をエアコンなどで涼しい環
かんなみ安心情報メール
本日、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されています。外出はなるべく避け、こまめに水分補給をし、室内をエアコンなどで涼しい環
かんなみ安心情報メール
静岡県企業局が行う修繕工事のお知らせ静岡県が管理している駿豆水道の八幡取水場で、修繕工事を行う連絡が静岡県企業局東部事務所柿田川支所からあり
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

5,694伊東市メールマガジン 3,682静岡県警察 エスピーくん安心メール 3,499掛川市メールマガジン  New! 2,843菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」  New! 2,291藤枝市 不審者・犯罪発生情報(藤枝パス&シュートメール)  New! 2,252富士宮市 メール配信サービス  New! 1,882やいづ防災メール  New! 1,646富士市メールサービス 1,453かんなみ安心情報メール  New! 1,423湖西市-防災ほっとメール  New! 1,348島田市 防災情報配信メール  New! 1,223裾野市まもメール 1,120静岡市防災メール 1,052まきのはらTeaメール 944御前崎市防災メール 942袋井市メール配信サービス「メローねっと」 632長泉町 メールマガジン 604伊豆の国市Eメール配信サービス 482河津町防災メール 466南伊豆町 メール配信サービス 350熱海市メールマガジン 347浜松市防災ホッとメール 257吉田町 よしだ防災メール 237三島市 みしまるホッとメール 179伊豆市防災フリーメール 146磐田市 いわたホッとライン 144沼津市危機管理情報・同報無線情報メール 126下田市メール配信サービス 43菊川市災害情報案内 34御殿場市メール配信サービス「ほっとメール」 14サイポスお知らせメールサービス 4清水町防災緊急配信メール 0東伊豆町情報配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ