[かんなみ安心情報メール] 防災・防犯 (No.1904443)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - かんなみ安心情報メール
公式サイト

県内における新型コロナウイルス感染症患者の発生について
2023/02/17 19:00:22
2月17日(金)静岡県から県内において、新型コロナウイルス感染症患者が発生したとの発表がありました。
なお、2月10日から2月16日までの直近一週間における函南町にお住まいの方で新型コロナウイルス感染症患者届出対象者は11名(※)と発表がありました。

※ 届出対象者(次の1〜4のいずれかに該当する方)
 1.65 歳以上
 2.入院を要する方
 3.重症化リスクがあり、かつ、コロナ治療薬又は酸素投与が必要な方
 4.妊婦

詳細は、「新規陽性者情報の発表内容変更」からご確認ください。
【県ホームページ】
https://www.pref.shizuoka.jp/kenkofukushi/covid19/index.html

県内に「静岡県医療ひっ迫注意報」が発令されています。
町民の皆さまには、、感染に備え、事前に市販の解熱鎮痛剤、風邪薬、コロナ検査キットを家庭に常備し、症状が軽く重症化リスクの低い方は医療機関の受診を控えるなど、適切な受診をお願いします。
また、会話や食事の際の適切なマスクの着用、手指消毒、定期的な換気など基本的な感染防止対策の継続をお願いします。

函南町役場

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク

かんなみ安心情報メール の最新 (5件)

かんなみ安心情報メール
7月20日は第27回参議院議員通常選挙の投開票日です。私たちは18歳になると、選挙権が与えられます。これは、私たちがよりよい社会づくりに参加
かんなみ安心情報メール
役場南側出入口にて、函南町交番新築工事に伴う交通規制を下記のとおり実施します。・規制箇所:平井地内・規制内容:全面通行止(8時30分から17
かんなみ安心情報メール
本日、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されています。外出はなるべく避け、こまめに水分補給をし、室内をエアコンなどで涼しい環
かんなみ安心情報メール
本日、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されています。外出はなるべく避け、こまめに水分補給をし、室内をエアコンなどで涼しい環
かんなみ安心情報メール
この機能は、119番通報者が、スマートフォンから『災害現場の映像』を消防へ送信することで、災害発生場所の特定や災害状況をより正確に伝えること
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

5,658伊東市メールマガジン  New! 3,682静岡県警察 エスピーくん安心メール 3,474掛川市メールマガジン  New! 2,816菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」  New! 2,263藤枝市 不審者・犯罪発生情報(藤枝パス&シュートメール)  New! 2,229富士宮市 メール配信サービス  New! 1,876やいづ防災メール 1,646富士市メールサービス 1,422かんなみ安心情報メール  New! 1,413湖西市-防災ほっとメール  New! 1,341島田市 防災情報配信メール 1,223裾野市まもメール 1,113静岡市防災メール 1,048まきのはらTeaメール 944御前崎市防災メール 942袋井市メール配信サービス「メローねっと」 630長泉町 メールマガジン  New! 594伊豆の国市Eメール配信サービス 482河津町防災メール 466南伊豆町 メール配信サービス 350熱海市メールマガジン 347浜松市防災ホッとメール 257吉田町 よしだ防災メール 237三島市 みしまるホッとメール 179伊豆市防災フリーメール 146磐田市 いわたホッとライン 144沼津市危機管理情報・同報無線情報メール 126下田市メール配信サービス 43菊川市災害情報案内 34御殿場市メール配信サービス「ほっとメール」 14サイポスお知らせメールサービス 4清水町防災緊急配信メール 0東伊豆町情報配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ