[かんなみ安心情報メール] 防災・防犯 (No.1885171)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - かんなみ安心情報メール
公式サイト

静岡県に「医療ひっ迫防止対策強化宣言」が発出されました
2023/01/13 19:39:46
静岡県に「医療ひっ迫防止対策強化宣言」が発出されました。
【実施期間】1月13日(金)〜2月10日(金)
【内容】
 新型コロナ感染者数は、爆発的に拡大し、医療機関を圧迫、通常医療にも影響が出ています。
 感染状況がさらに悪化し、救える命が救えない状況が差し迫っているために「医療ひっ迫防止対策強化宣言」を発出します。

【町民のみなさまへのお願い】
(1)ワクチンの接種
(2)症状が軽く重症化リスクの低い方は、医療機関の受診を控え陽性の場合は自宅で療養
(3)混雑した場所や感染リスクが高い場所への外出を控える
(4)会食は少人数、短時間で、飲食時の会話もマスクを着用
(5)定期的に窓を開けて換気

詳細はこちら
https://www.pref.shizuoka.jp/kinkyu/covid-19-keikailevel.html

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/kannami/home
スポンサーリンク

かんなみ安心情報メール の最新 (5件)

かんなみ安心情報メール
令和7年第3回(9月)定例会を次のとおり予定しています。議案名などの詳細は、ホームページをご覧ください。http://www.town.ka
かんなみ安心情報メール
件名:火災災害日時:2025/09/0112:27災害場所:函南町畑毛、谷戸山運動場西側付近災害本文:先ほどの谷戸山運動場西側付近における火
かんなみ安心情報メール
件名:火災災害日時:2025/09/0112:27災害場所:函南町畑毛、正法院付近災害本文:先ほどの火災は鎮火を確認しました。※本メールにつ
かんなみ安心情報メール
町では、地域のリユース促進を目的として、株式会社ジモティーと「リユース促進に関する協定」を締結しました。「地元の掲示板ジモティー」とは、利用
かんなみ安心情報メール
件名:火災災害日時:2025/09/01災害場所:函南町畑毛、谷戸山運動場西側付近災害本文:先ほど配信しました函南町畑毛、正法院付近の火災に
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

5,740伊東市メールマガジン  New! 3,682静岡県警察 エスピーくん安心メール 3,563掛川市メールマガジン  New! 2,906菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」  New! 2,368藤枝市 不審者・犯罪発生情報(藤枝パス&シュートメール)  New! 2,282富士宮市 メール配信サービス  New! 1,923やいづ防災メール  New! 1,646富士市メールサービス 1,540かんなみ安心情報メール  New! 1,469湖西市-防災ほっとメール  New! 1,364島田市 防災情報配信メール  New! 1,223裾野市まもメール 1,129静岡市防災メール 1,076まきのはらTeaメール  New! 944御前崎市防災メール 942袋井市メール配信サービス「メローねっと」 637長泉町 メールマガジン 616伊豆の国市Eメール配信サービス 487河津町防災メール 466南伊豆町 メール配信サービス 350熱海市メールマガジン 347浜松市防災ホッとメール 267吉田町 よしだ防災メール 237三島市 みしまるホッとメール 179伊豆市防災フリーメール 146磐田市 いわたホッとライン 144沼津市危機管理情報・同報無線情報メール 126下田市メール配信サービス 43菊川市災害情報案内 34御殿場市メール配信サービス「ほっとメール」 14サイポスお知らせメールサービス 4清水町防災緊急配信メール 0東伊豆町情報配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ