[かんなみ安心情報メール] 防災・防犯 (No.1879421)
【1月9日(月・祝)まで】函南町駅伝大会参加チーム募集中!!
2022/12/28 14:00:17
|
3年ぶりに函南町駅伝大会を開催します。 参加申込は1月9日(月・祝)までです。
日時/令和5年2月5日(日)9時30分スタート 場所/柏谷公園から函南町文化センターまでの6区間 参加料/1チームにつき小学生の部1,000円、中学生の部1,000円、一般の部3,000円 ※参加料は、説明会にて徴収します。 申込方法/1月9日(月・祝)までに、申込用紙を文化センター(生涯学習課)へ提出してください。 その他/1月20日(金)19時から文化センターにて説明会を開催します。説明会に欠席したチームは棄権扱いとなりますので、必ず出席してください。
詳細は町ホームページをご覧ください。 https://www.town.kannami.shizuoka.jp/bunka/sports/shakaitaiikukankei/47ekiden.html
※ 12月29日(木)から1月3日(火)まで、文化センターは休館です。
問合先/NPO法人函南町体育協会(979-2206) 生涯学習課(979-1733)
-- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/kannami/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/kannami/home
|
スポンサーリンク
|
 |
令和7年5月14日(水)から修繕のため使用停止をしておりました伊豆の湯(女性浴室側)高温サウナ室につきまして、予定しておりました修繕期間が短 |
 |
町内の障害福祉サービス事業所が、作業を通じて製作した縫製品やお菓子、野菜、コーヒー豆などの自主製品を販売します。ぜひご利用ください。開催日/ |
 |
いつ発生してもおかしくない南海トラフ地震や昨今頻発している豪雨等の災害から一人でも多くの命を守るためには、日頃から地域のつながりが大切です。 |
 |
お子さんとママがほっとできるような集いの場です。健康栄養助産師相談も同時開催しておりますので、保健師へ等の個別相談や身体計測も同時に実施でき |
 |
令和7年12月6日(土)に静岡市で開催される第26回静岡県市町対抗駅伝競走大会の函南町代表候補選手を募集します。昨年は町の部で準優勝という成 |
静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday
5,598伊東市メールマガジン
3,682静岡県警察 エスピーくん安心メール
3,455掛川市メールマガジン New!
2,769菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」 New!
2,227藤枝市 不審者・犯罪発生情報(藤枝パス&シュートメール)
2,197富士宮市 メール配信サービス New!
1,862やいづ防災メール
1,646富士市メールサービス
1,401湖西市-防災ほっとメール
1,353かんなみ安心情報メール
1,335島田市 防災情報配信メール
1,223裾野市まもメール
1,111静岡市防災メール
1,036まきのはらTeaメール
944御前崎市防災メール
942袋井市メール配信サービス「メローねっと」
626長泉町 メールマガジン New!
591伊豆の国市Eメール配信サービス
481河津町防災メール
466南伊豆町 メール配信サービス
350熱海市メールマガジン
347浜松市防災ホッとメール
256吉田町 よしだ防災メール
237三島市 みしまるホッとメール
179伊豆市防災フリーメール
146磐田市 いわたホッとライン
144沼津市危機管理情報・同報無線情報メール
126下田市メール配信サービス
43菊川市災害情報案内
34御殿場市メール配信サービス「ほっとメール」
14サイポスお知らせメールサービス
4清水町防災緊急配信メール
0東伊豆町情報配信サービス
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、
こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。