[富士宮市 メール配信サービス] 防災・防犯 (No.1652022)

パソコン版へ
スポンサーリンク

静岡県 - 富士宮市 メール配信サービス
公式サイト

同報無線情報ー新型コロナウイルス感染防止についてー
2022/01/07 17:30:11
市民の皆様、市長の須藤秀忠です。
新型コロナウイルスに関する同報無線での放送はこれまでに235回行いました。今回は、今年最初の同報無線放送です。

市民の皆様のご理解ご協力のおかげで、新型コロナウイルスの感染者は、富士宮市においては、拡大することなく最小限で新年を迎えることができました。しかし油断はできません。

世界に目をむけますと、感染力が強いオミクロン株による感染は非常に拡大しており、アメリカでは感染者が一日で100万人を超え、また、イタリアやイギリスでは、これまた一日で20万人近い感染者が報告されています。そして、隣国の中国の西安では都市封鎖のロックダウンを行い、韓国でも急激に感染が拡大しています。

 国内の感染者数も加速度的に増加しており、昨日の1月6日時点では、全国で4,475人と発表されました。これは、前日の約2倍、1週間前の約9倍となっており、まさに危機的状況となってきました。
 特に感染が拡大している、沖縄県、広島県及び山口県は、1月9日から今月末まで、「まん延防止等重点措置」を適用する方針となりました。また、東京都や大阪府などの大都市でも感染が拡大しており、まさに「第6波」との見解が示されました。

 県内でも、感染力の強いオミクロン株の感染者が確認されています。また、富士保健所管内でも5人の方がオミクロン株に感染していますので、感染拡大が懸念されます。市内における感染拡大は、何としても防がなければなりません。
 そこで、富士宮市ではワクチンの3回目接種を、1月から医療従事者等に対し開始しいたました。そして、2月から市民の皆様を対象とした市民体育館での集団接種と、市内の一部医療機関による個別接種を開始いたします。

 接種券は、2回目を接種した日から7か月経過した方々へ、順番に郵送いたしますので、しばらくお待ちください。なお、予約は、コールセンターへの電話及びインターネットでの受付となりますので、接種券が届きましたら予約受付の手続きをお願いいたします。

 ワクチン接種の有無にかかわらず、引き続きマスクの着用、手洗いと手指の消毒や、密を避けるなど、基本的な感染症対策を徹底し、飲食等はなるべく普段一緒にいる人や少人数、短時間での利用をお願いいたします。

 また、御家族の方が帰省される場合は、帰省前に、お住いの市町村でPCR検査や抗原検査等を実施していただくなど、新型コロナウイルスを持ち込ませないための、感染防止に努めてくださいますよう御連絡をお願いいたします。

 市民の皆様には、コロナに感染することなく、今年が良い一年となりますよう、心よりお祈りを申し上げております。

ワクチン関係
健康増進課
電話:0544-22-2727
E-mail:kenko@city.fujinomiya.lg.jp

危機管理局
電話:0544-22-1319
E-mail:bosai@city.fujinomiya.lg.jp

--
登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。
・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。
https://plus.sugumail.com/usr/fujinomiya/home
・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。
https://m.sugumail.com/m/fujinomiya/home
スポンサーリンク

富士宮市 メール配信サービス の最新 (5件)

富士宮市 メール配信サービス
今日は広島に原爆が投下された日です。原爆によって亡くなられた方々のご冥福と永遠の平和を祈って、ただいまからサイレンを鳴らします。サイレンを合
富士宮市 メール配信サービス
富士宮警察署からお知らせします。令和7年8月5日午後8時頃放送いたしました行方不明者は、無事に保護されました。御協力ありがとうございました。
富士宮市 メール配信サービス
富士宮警察署から行方不明の方のお尋ねをいたします。【不明となった日時】令和7年8月5日午後5時40分頃【住所】市内淀師【特徴】性別:女性年齢
富士宮市 メール配信サービス
今日午前1時00分頃、市内上稲子上稲子落合バス停周辺でクマの目撃情報がありました。周辺のみなさんは、危険ですので、外出の際には特にご注意くだ
富士宮市 メール配信サービス
市役所から熱中症警戒アラートについてお知らせいたします。気象庁より、熱中症警戒アラートが発表されました。暑さを避け、水分のこまめな補給と、必
スポンサーリンク

静岡県のメールマガジン (33) Today Yestaday

5,722伊東市メールマガジン  New! 3,682静岡県警察 エスピーくん安心メール 3,525掛川市メールマガジン  New! 2,862菊川市メール情報配信サービス「茶こちゃんメール」  New! 2,311藤枝市 不審者・犯罪発生情報(藤枝パス&シュートメール)  New! 2,263富士宮市 メール配信サービス  New! 1,904やいづ防災メール 1,646富士市メールサービス 1,471かんなみ安心情報メール  New! 1,444湖西市-防災ほっとメール  New! 1,350島田市 防災情報配信メール 1,223裾野市まもメール 1,125静岡市防災メール 1,066まきのはらTeaメール  New! 944御前崎市防災メール 942袋井市メール配信サービス「メローねっと」 632長泉町 メールマガジン 608伊豆の国市Eメール配信サービス 485河津町防災メール 466南伊豆町 メール配信サービス 350熱海市メールマガジン 347浜松市防災ホッとメール 261吉田町 よしだ防災メール 237三島市 みしまるホッとメール 179伊豆市防災フリーメール 146磐田市 いわたホッとライン 144沼津市危機管理情報・同報無線情報メール 126下田市メール配信サービス 43菊川市災害情報案内 34御殿場市メール配信サービス「ほっとメール」 14サイポスお知らせメールサービス 4清水町防災緊急配信メール 0東伊豆町情報配信サービス
スポンサーリンク
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中
「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。 ご協力よろしくお願いします。
パソコン版へ