同報無線情報ー新型コロナウイルス感染防止についてー
2021/12/23 17:50:28
|
市民の皆様、市長の須藤秀忠です。
皆様のご理解ご協力のおかげで新型コロナウイルス感染者は、富士宮市において12月に入ってから本日まで一人も出ておらず、落ち着いた状況でありますことに心より感謝申し上げます。 さて、市では一日も早く皆様のお手元に現金で10万円を届けられるようにと努力を重ね、本日、12月23日に対象児童1人当たり10万円の子育て世帯臨時特別給付金を支給しましたので、ご確認ください。 なお、児童手当法により、所得確認の必要な16歳から18歳までの生徒のいる世帯の方につきましては、12月中に申請案内を発送いたしますので、よろしくお願いいたします。 また、公務員の御家庭におかれましても、同様に申請案内を発送いたします。 さて、飲食やイベント、都道府県をまたぐ移動の制限が緩和され、市民生活が戻りつつあります。 市民の皆様には、年末年始にかけての帰省や、忘年会や新年会など、友人との飲食やイベント参加など、普段会わない人たちと接触する機会が増える時期となりました。 市では年末年始の新型コロナウイルス感染症の検査体制を整えていますが、もし、年末年始に発熱や咳などの症状がある場合は、静岡県発熱等受診相談センター、電話番号050−5371―0561へ相談していただくか、救急医療センターを受診してみてください。 この検査は医師の判断により、必要な方に対してのみ実施いたします。 現在、日本国内では南アフリカで発生したオミクロン株という変異株の新型コロナウイルス感染者の市中感染もありますので、まだまだ油断できない状況となっています。 第6波は何としても防がなければなりません。 飲食等する場合は、ワクチン接種の有無にかかわらず、引き続きマスクの着用、手洗いと手指の消毒や、密を避けるなど、基本的な感染症対策を徹底し、なるべく普段一緒にいる人や少人数、短時間での利用をお願いいたします。 市民の皆様には、コロナに感染することなく、良いお年をお迎えになりますよう、心よりお祈り申し上げています。 子育て世帯臨時特別給付金関係 子ども未来課 電話:0544-22-1146 E-mail:kodomo@city.fujinomiya.lg.jp 危機管理局 電話:0544-22-1319 E-mail:bosai@city.fujinomiya.lg.jp -- 登録の変更・解除は下記ページの案内をご確認ください。 ・スマートフォン/パソコンをご利用の方はこちらから。 https://plus.sugumail.com/usr/fujinomiya/home ・フィーチャーフォンをご利用の方はこちらから。 https://m.sugumail.com/m/fujinomiya/home |
スポンサーリンク
|
![]() |
富士宮市 メール配信サービス [02/22 15:42:54]
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。その他火災鎮火についてお知らせします。鎮火:15時15分火災種別:その他火災住所:富士宮市猪 |
![]() |
富士宮市 メール配信サービス [02/22 14:50:29]
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。その他火災の発生についてお知らせします。02月22日14時49分ころ火災種別:その他火災住所 |
![]() |
富士宮市 メール配信サービス [02/21 13:26:56]
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。その他火災鎮火についてお知らせします。鎮火:12時54分火災種別:その他火災住所:富士宮市麓 |
![]() |
富士宮市 メール配信サービス [02/21 11:57:06]
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。その他火災の発生についてお知らせします。02月21日11時55分ころ火災種別:その他火災住所 |
![]() |
富士宮市 メール配信サービス [02/21 10:43:01]
こちらは、富士市・富士宮市消防指令センターです。その他火災鎮火についてお知らせします。鎮火:10時30分火災種別:その他火災住所:富士宮市上 |